Android

やっと住信SBIデビットカードがiDに対応

先日住信SBIネット銀行(住信SBI)のMastercardデビットカードがAndroid端末のGoogle Pay(GPay)でのiD利用に対応しました。 住信SBI銀、デビットカードのGoogle PayでiD対応 - Impress Watch iOS端末(Apple Pay)ではサービス開始当初からNFC Pay(Mastercard Co…

MarinDeckの代替環境を作る

先日のTweetDeck改悪についてのエントリにも書きましたが、いずれ使えなくなってしまう可能性が高いMarinDeckの代替環境を作らないといけないのでその構築を行なう事に。 とは言ってもその方法は単純で アドオン対応のAndroid向けブラウザにControl Panel fo…

新しいTweetDeckがゴミすぎる

先週火曜日(7/4)、突如TweetDeckの新バージョンが登場しましたが… TweetDeckに新バージョン登場。Spaceや投票に対応 チームは非対応 - Impress Watch これが呆れる程使いづらい。 その中でも最も不便で、これはどう考えても有り得ないだろ、と思うのが旧バー…

Galaxy S5(SC-04F)をLineageOSで復活

前エントリでRakuten MiniにカスタムROMを焼いた話をしましたが、そうしているうちに以前やった際は不具合多発で使い物にならなかったジャンクGalaxy S5(SC-04F)へのLineageOS焼きを再度試したくなりました。 そこで実際にやってみる事に。 実はSC-04FへのLi…

Rakuten MiniにカスタムROMを焼く

先日(ようやく)Rakuten MiniにカスタムROMを焼きました。 以前root化した際に「小さいサイズを生かしてGPSログ取り端末にしたい」と書いたのですが、その後GPSログ取り端末として使う上で致命的とも言える不具合が出る事が判明。 上記過去エントリに書いた「…

ようやく日本でもGPayがGoogle Walletになったが…

今年4月にようやく日本でもGoogle Pay(GPay)からGoogle Walletへのサービスブランドの変更、アプリの刷新が行われました。 Android Policeのこの記事によるとGoogle Walletへのブランド変更は日本が最後だったらしい… 日本は決済周りの仕様がガラパゴスなの…

Twitterがサードパーティークライアントを締め出し

私はAndroid端末からのTwitter利用にサードパーティークライアントTwitPaneを使っています、というか使っていました。 過去形で書いたのは先週末(1/13)からサードパーティークライアントによるTwitter APIへのアクセスが遮断され利用できなくなり、その後正…

povo SIMへの自局番号書き込みにトライ

既にいろんなところで言われている通り、povoのSIMには自局番号が書き込まれていません。 そのため端末設定から挿してあるSIMの情報を見てもこのように自局番号が「不明」と表示されてしまいます。 MNO、MVNOを問わず日本国内の携帯電話事業者でこのような仕…

ワクチン3回目ブースター接種完了

先月下旬新型コロナウイルス(COVID-19)の3回目ワクチン接種を受けてきました。 ワクチンの種類は1,2回目と同じモデルナ。 1,2回目と違うワクチンを接種する交差接種の方がワクチンの効果がより高くなるためワクチンの効果を最大化したかったのと、モデルナワ…

楽天モバイルからRakuten Handをもらう

先月2月18日、楽天モバイルがRakuten Mini購入者にRakuten Hand(4G)をプレゼントするというキャンペーンを行ないました。 楽天モバイル、「Rakuten Mini」の対象購入者に「Rakuten Hand」をプレゼント - ケータイ Watch 私は18:00頃にこの件に関するメールを…

Rakuten Miniをroot化

決済サービス利用に使う端末の座をAQUOS sense3に譲ってから使い道のなかったRakuten Miniを今更ながらroot化しました。 Rakuten Miniのroot化は Rakuten MiniをBootloader Unlockする方法。Magiskでのroot化やカスタムロム導入も可能 - AndroPlus で説明さ…

決済サービス利用用端末としてAQUOS sense3を買う

昨年末に書いた1年のまとめエントリに「Rakuten Miniは指紋認証がなく使い勝手が悪いので、決済サービス利用のための端末をリプレースしたい」と書き、そして「目ぼしい端末が…」とも書いたのですが、2月中旬ようやくそのための端末を購入しました。 SIMフリ…

マイナポイントはKyashで

先日ようやくマイナポイントの申し込みを済ませました。 マイナポイントを受け取るキャッシュレス決済サービスとして選んだのはタイトルにある通りKyash。 理由は単純でマイナポイント付与期間内に確実に2万円利用する見込みがあり、ポイント受け取り/交換に…

Galaxy Note 3に新たな人生を

1ヶ月程前Galaxy Note 3(SM-N9005:国際LTE版)にカスタムROMであるLineageOS 17.1(Android 10)公式ビルドの提供が開始された、という情報を見つけました。 LineageOS 17.1 arrives on the OnePlus 5T, Galaxy S5, Fxtec Pro¹, and others Galaxy Note 3向けLi…

モバイルPASMOとデビットカード

私はRakuten Miniで使う交通系ICカードとしてモバイルPASMOを導入しています。 モバイルSuicaはGoogle Pay、ガラケー/ガラホからも利用でき、歴史が長くサービスの完成度もより高いのが利点ですが、私は諏訪に住んでいた頃に購入したSuica実カードを持ってい…

楽天モバイルのeSIMを物理SIMに変更

先月Rakuten MiniにIIJmioのeSIMを導入したことで楽天モバイルのeSIMの使い道がなくなり、それなら少し前に(ようやく)OnePlus 5TをVoLTE対応にしたことだし物理SIMに変更していろいろ試してみようかな、と思ったものの(いつものように?)ダラダラと先延ばしに…

IIJmioのeSIMを契約しRakuten Miniに導入

先日IIJmioのeSIMを契約する際の初期費用が税別1円になるキャンペーンが始まりました。 携帯電話サービス「IIJmio」にて「初期1円!eSIMお試しキャンペーン」が9月10日から10月31日まで実施!月額料金は税抜150円から - S-MAX初期1円!eSIMお試しキャンペー…

やっとKyashカードを作った

Rakuten Mini(と楽天モバイル回線)を購入、契約した理由の一つがRakuten MiniはKyashアプリ対応なのでそれをインストールしてKyashカードを作り、それをGoogle Pay(GPay)に登録することでQUICPayとして利用できるからだったのですが、Rakuten MiniのLTE Band…

Rakuten Miniのここがヘン

楽天嫌いでありながら楽天モバイル(MNO)を契約してRakuten Miniを手に入れたわけですが、今回はRakuten Miniを使っていて気づいた変なところについて書いてみることにします。 ホーム画面の壁紙を変更できない Rakuten Miniはアプリアイコンが六角形に並ぶ独…

楽天嫌いの私がなぜRakuten Miniを契約、購入したのか

先にRakuten MiniのLTE/UMTS Band 1非対応問題について書いたので順序が逆になってしまいましたが、私がRakuten Miniを購入した経緯についての話です。 Rakuten Miniは非常に小型ながらFelica対応なので登場当初から「各種決済サービスを利用するための端末…

Rakuten Miniのこのグダグダぶりは一体何なんだ…

先々週楽天嫌いにもかかわらず端末価格が1円、利用料金は1年間無料という楽天モバイル(MNO)のキャンペーンに乗っかり、楽天モバイルオリジナルの小型AndroidスマホRakuten Miniを契約、購入しました。 本来ならその経緯といったことを先に書かないといけない…

OnePlus 5TがFOMAプラス対応になった、が…

OnePlus 5Tは標準状態ではFOMAプラス(W-CDMA Band 6/19)には対応していませんが、root化してゴニョゴニョすればFOMAプラス対応になる、つまり以前作った隠れFOMAプラス対応端末リストのカテゴリー分けで「ゴニョゴニョすることで対応する端末」に当たる端末…

Kyashカードを作ろうとしたら…

ICチップ搭載でNFC Payにも対応する新バージョンのKyashカードの発行が開始されたとのことなので、還元率が高いNFC Pay対応のカードが欲しい、と思っていたこともあり申し込むことに。 既にNFC Payに対応するジャパンネット銀行のVISAデビットカードを持って…

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(8):550円Bluetoothスピーカー

久々の「100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ」ネタです。 「100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ」過去エントリ一覧 100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(1):USB Type-Cケーブル 100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(2):二股…

Google PayでVISA payWaveが使えるようになったので試してみたが…

先日VISAが日本の金融機関が発行するVISAデビットカードをGoogle Pay(GPay)に登録しVISA payWaveでの決済サービスを利用できるようになったと発表しました。 6銀行のVisaデビットカードが「Google Pay」に対応、スマホでVisaのタッチ決済が可能に - ケータイ…

OnePlus 5TでDSDSできない…

以前のエントリで「UQ Mobile音声回線をIIJmio音声専用回線とUQ Mobileデータ回線に分離するつもり」と書きましたが、先月末/今月頭に実際にそれを実行しました(これについてはまた改めて書くかも)。 そして前者のSIMの回線開通(アクティベーション)を行い、…

メモのクラウド共有問題はOneSyncで解決(修正、追記あり)

以前Dropboxの改悪によって無料アカウントでリンクできる端末数が3台に制限され、複数端末間のメモの共有がやりにくくなる、ということで代替策を考えないと、というエントリをしましたが Dropboxが改悪されたので対策を考えるが… - 昔モバイルをバックパッ…

OnePlus 5Tで使うSIMをどうするかで悩む…

先日購入したOnePlus 5Tには現在IIJmio音声回線SIMを挿していますが、本当のことを言えば通信パフォーマンスに優れたUQ MobileのSIMを挿したいところ。 OnePlus 5Tが対応するauの周波数バンドはBand1、18/26、28、41とほとんど使われていないBand 11以外は全…

平成最後、そして令和最初の新品スマホ購入

先日5年ぶりに新品スマホを購入しました。 今回購入したのはOnePlus 5T(128GBストレージ/8GB RAM、白)。 購入はパンツ、もといEXPANSYSからで、価格は端末本体が42635円、送料が1400円、税金が1900円の合計45935円でした。 今回このOnePlus 5Tを購入すること…

Dropboxが改悪されたので対策を考えるが…

今月Dropboxがこっそり無料アカウント向けの仕様を改悪し、今まで制限がなかったアカウントにリンクさせることができる端末の数の上限を3台に制限しました。 Dropbox、無料版のアクセス端末を3台までにひっそり制限 - ITmedia NEWS 現在3台以上の端末をリン…