MVNO

mineoマイそくスーパーライトを新規契約

以前から契約しようと思っていたmineoマイそくスーパーライト(SoftBank回線)をようやく契約しました。 しかしこの後予期せぬ出来事が… mineoマイそくスーパーライトについての過去エントリには「手持ちのUQ mobile回線をMNPしよう」と書いたのですが、その後…

また保有SIMの見直しをしたくなった

昨年保有するモバイル回線の整理、見直しをした際に「これでしばらくは安泰」と書いたのですが、それからまだ半年も経っていないのにまた保有SIMの見直しをしようかと思うようになってしまいました。 きっかけはmineoが通信速度が32kbps(昔のアナログダイヤ…

モバイル回線を見直し in 2022(第1章)

去年手持ちのモバイル回線の見直しを行ったのですが、今年もまた見直す事に。 なぜそうする事にしたのかというと… 私はFusion SmarTalkのIP電話回線を外部公開用の電話番号として利用していて、それをサブ音声回線であるUQ mobile回線に着信転送しているので…

ようやく手持ち回線の整理、見直しに着手

昨年楽天モバイルのeSIMを物理SIMに切り替えた際のエントリに手持ち回線の整理、見直しをすることにしたと書いたのですが、先月ようやくそれに着手することに。 回線の整理、見直し前の手持ち回線の状況はというと… IIJmio音声+データ 1763円同データ(↑の追…

IIJmioの新料金プランにモヤモヤ

2/24にIIJmioの新料金プランが発表されましたが IIJmio、2GB/780円~のeSIM対応新料金プラン「ギガプラン」4月1日提供開始 - ケータイ Watch格安SIM/格安スマホのIIJmio|新プラン【ギガプラン】登場! その内容を見てモヤモヤしてしまいました。 その新料金…

IIJmioのeSIMを契約しRakuten Miniに導入

先日IIJmioのeSIMを契約する際の初期費用が税別1円になるキャンペーンが始まりました。 携帯電話サービス「IIJmio」にて「初期1円!eSIMお試しキャンペーン」が9月10日から10月31日まで実施!月額料金は税抜150円から - S-MAX初期1円!eSIMお試しキャンペー…

さよなら0SIM

So-netが提供する月500MBまでデータ通信を無料で利用できる0SIM。 そのサービスが今年8/31で終了になると発表されました。 500MBまで無料の「0 SIM」終了へ - ケータイ Watch (0SIM関連過去エントリ一覧) 2円/月で500MB利用できるMVNOデータSIMを入手 どうし…

OnePlus 5TでDSDSできない…

以前のエントリで「UQ Mobile音声回線をIIJmio音声専用回線とUQ Mobileデータ回線に分離するつもり」と書きましたが、先月末/今月頭に実際にそれを実行しました(これについてはまた改めて書くかも)。 そして前者のSIMの回線開通(アクティベーション)を行い、…

mineoのお試しプリペイドデータSIMを購入してみた

mineoの通信サービスをお試しできるプリペイドデータSIMがあるとのことで購入してみました。 mineoプチ体験|料金・サービス|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】 回線/SIMはau VoLTE対応のものを選択。 なぜこのSIMを購入したのかというと… 先日UQ Mobile…

OnePlus 5Tで使うSIMをどうするかで悩む…

先日購入したOnePlus 5Tには現在IIJmio音声回線SIMを挿していますが、本当のことを言えば通信パフォーマンスに優れたUQ MobileのSIMを挿したいところ。 OnePlus 5Tが対応するauの周波数バンドはBand1、18/26、28、41とほとんど使われていないBand 11以外は全…

Jアラート訓練があったので緊急速報の受信テストをしてみた

昨日(12/1)福岡市で北朝鮮の弾道ミサイル発射を想定した緊急速報(Jアラート)訓練が行われたのですが、その際に手持ちの端末/回線でそれらがどのような挙動をするか、つまり緊急速報を受信できるか否かを調べてみることにしました。 このような機会はめったに…

またおかしくなったぞ0SIM…

500MB/月まで無料で利用できる(ユニバーサルサービス料もかからない)ものの通信速度が非常に遅く、実用性は「?」なSo-netの0SIMですが、9月下旬にTwitterで「通信速度が改善している」という情報を得たので「そんなことないだろ」と思いつつスピードテストし…

auの3G軽視の姿勢には…

先日発売されたiPhoneの新モデルiPhone 8/8 Plus。 そのiPhone 8/8 Plus(そして11月発売予定のiPhone Xも)、au回線での3G(CDMA2000)回線の利用ができなくなり、LTEのみの対応(音声通話はVoLTEで行なう)になりました。 とは言えau向けAndroid端末では既にそう…

b-mobile SプリペイドデータSIMをモバイルルーターで使う

先日開通したb-mobile SプリペイドデータSIM、前回のエントリではSIMフリーAndroid端末に挿して使ってみましたが、SIMフリーのモバイルルーターにも挿して使ってみたので今回はその話を。 今回b-mobile SプリペイドデータSIMを挿してみたモバイルルーターた…

b-mobile SプリペイドデータSIMをSIMフリーAndroid端末で使う

先日購入した日本通信が提供するSoftBank回線利用のMVNOプリペイドデータSIM、b-mobile Sプリペイド(15日間有効、1GB)を当初の予定通りお盆前に回線開通してあれこれ試していましたが、今回はそれをSIMフリーAndroid端末で使ってみた話をすることにします。 …

SoftBank回線利用プリペイドデータSIMを購入

私は以前からSoftBankのLTE回線を試してみたいと思っているのですが、アンチSoftBankの私としてはSoftBank系キャリア(SoftBank本体及びワイモバイル)とポストペイド契約なんか絶対にしたくない、ということで何か手はないか、と思っていたところ去年11月Soft…

それでもあなたはMNOと付き合いますか?

実用モバイル回線をIIJmio音声+UQ Mobile音声の組み合わせにし「脱MNO」してから4ヶ月余り。 利用端末は相変わらずジャンクGalaxy J(SC-02F)とau版Galaxy Note 3(SCL22)です… ドコモ回線とau回線のいいとこ取りができ、それぞれの弱点を補完できることは言う…

脱MNO

ブログにまとめる時間が取れなかったこともあり(ただの怠慢)もう1ヶ月以上前の話になるのですが、私のメイン音声回線であるドコモ3G回線が今年2月で縛り更新月となったため、MNPしました。 実を言うとこの回線をどうするかについては1年近く前からいろいろ考…

UQ Mobileの通信速度が…

サービス開始当初はauのゲートウェイに直結していることでMVNOとは思えない程の通信速度を叩き出していたUQ Mobile。 しかし去年11月にKDDI直轄(KDDIバリューイネイブラー:KVE)からUQコミュニケーションズによる運営へと事業形態が変更されたことで平日昼食…

どうしたんだ0SIM…

500MB/月までは無料(ユニバーサル料金もかからない)で通信できるSo-netのMVNOサービス0SIM。 当初雑誌の付録として提供され、私は当時それを入手して利用していますが、その後正式サービスとして提供されるようになりました。 このSIM、3ヶ月間全く利用がな…

IIJmioのSIMを追加してみる

ジャンクスマホを買い過ぎたことで最近「もう1枚SIMを追加したいな」と思うようになりワイヤレスゲートの低速定額通信SIM辺りを導入しようか、と思っていたところIIJmioのサービスが改定され、元々利用できるSIMは1枚のみで、SIMの追加には対応していなかっ…

UQ MobileとWiMAX2+

もうだいぶ前の話になりますが中古のWiMAX2+/au FDD-LTE対応モバイルルーターを入手、そしてその後これまたWiMAX2+にも対応するXperia Z3のジャンクを手に入れ、モバイルルーター、スマホ双方でWiMAX2+を利用できる環境が揃いました。 今更な話なのですが、…

MVNO/SIMフリー端末と緊急地震速報

先日の熊本地震では福岡でも最大震度5弱を記録したこともあり、緊急地震速報が数回発令されました。 しかしその時私の手元には稼働中(SIMが挿してある状態で電源ON)のAndroidスマホが5台あったのですが、そのいずれでも緊急地震速報の警報が鳴ることはありま…

2円/月で500MB利用できるMVNOデータSIMを入手

去年12/25発売のデジモノステーション2016年2月号に500MB/月まではユニバーサル料金のみで使え、初期手数料も無料のSo-netのデータSIMが付属するという情報を得て、発売前にAmazonに注文し入手しました。 デジモノステーションには以前もMVNOのSIMが付属して…

UQ Mobileの機能追加とそれに対する懸念

機能的には競合MVNO事業者に比べ劣るものの、平日昼食時間帯においても通信速度が極端に低下することなくキャリア(MNO)純正契約同様の通信パフォーマンスで利用できる、という唯一無二の特徴を持つau回線利用のMVNO、UQ Mobile。 KDDIバリューイネイブラー(K…

やっぱり厳しかったか…

通信パフォーマンスの高さで非常に評価が高く、私も今年初めに契約して利用しているUQ Mobile。 しかし昨日UQがKDDIバリューイネイブラー(以下KVEと略)を吸収合併し、UQ Mobileの事業を引き継ぐとの発表が。 UQコミュニケーションズとKDDIバリューイネイブラ…

mineoプリペイドSIMを試してみる

付録にau回線利用のMVNOサービスであるmineoのプリペイドデータSIMが付属した雑誌が発売される、ということでUQ Mobileと比較してみたい、ということで購入。 以前発売されたIIJmioのプリペイドデータSIMが付属した雑誌はあっという間に売り切れてしまったと…

期待は打ち砕かれた…(追記、修正あり)

(追記)ジャンクモバイルルーターの型番が間違えていたのを修正したのとau夏モデルの仕様についての懸念に関する記述を追加しました。 私がUQ Mobileを導入した理由の一つが携帯回線事情が悪い実家でのネット環境の刷新だったのですが、今回実際に帰省してみ…

これ程ひどいものになるとは… VAIO Phone

今日VAIOブランドのスマホ、VAIO Phoneが発表されました。 日本通信×VAIOから「VAIO Phone」、5万1000円で - ケータイ Watch 近日中にVAIOブランドのスマホが発売される、という発表がなされた時点で「よりによって『MVNO界のSoftBank』(自称)日本通信と組む…

圧倒的なLTEカバレッジと通信パフォーマンス:UQ Mobile

先日契約し、それ向けの端末も入手して利用開始したUQ Mobile。 他のMVNO事業者と異なりau回線を利用するサービス、ということでそのカバレッジと通信パフォーマンスが気になるところ。 というわけで今回はそれについて書いてみることにします。 auのLTEカバ…