Windows 8は今年10月末発売かぁ

自称「Windows Me/Vista以上の駄作」Windows 8の発売時期が決まりました。
10月末だそうです。


Windows 8は10月末に発売 Microsoftが正式発表(ITMedia)


あと3ヶ月程で発売、ということはあのゴミ仕様のままリリースする、ということになるようですが、それだと失敗することは間違いないんだけどなぁ。
リリース時期を遅らせててでも普通のPC向け(デスクトップUIのみ)のバージョンとタブレット向け(Metro UIのみ)のバージョンに分けるべきでは、と思うのですが…
マイクロソフトは一体何を考えているのやら。


となると9月までにはWindows 7 Professional(64ビット)のOSインストールディスクを手に入れる必要が出てきました。
当然入手するのは価格の安いOEM版ですが、それと同時購入する必要のあるPCパーツをどうするかが悩みどころ。
最近動作が重い、と感じていることもありシステムの高速化を狙って60GBクラスのSSD(その中では書き込み速度が高速とされるサムスン製狙い)を購入し、そこにWindows XPクリーンインストールしようか(そしてデスクトップPCのリプレース時にWindows 7にする)、と思っていますが、今システムドライブとして使っている1TB HDDは購入からもうすぐ3年になるので、信頼性の観点からそろそろ交換した方がよさそうですし、後にデータ保存用に2TBのHDDを追加したことでパーティション分けが実情に合わなくなってきているので、それもすっきりさせたい。
それなら1TBプラッタ採用、7200rpmの1TB HDDを購入して現在使用中の1TB HDDをリプレースし、現状に合ったパーティション分けをした上でWindows XPクリーンインストールする(そしてデスクトップPCのリプレース時に60GBクラスよりも高速な120GBクラスのSSDを購入してWindows 7をインストール)のも悪くない、と思っています。
これでもSSD程の高速化はしないものの、HDDの記録密度の向上で多少は高速化しますからね。
ちなみに値段はどちらもほとんど変わらず、下手するとSSDの方が安いぐらい。
SSDは順当に値下がりしてリーズナブルになったものの、HDDは去年のタイの洪水被害に端を発した急激な値上がり後価格が元に戻っていないことで価格差が縮まり、こういった結果になっているようです。
現状ではHDDに傾いていますが(HDDクラッシュ→データロストが怖いので)、今すぐ購入する必要はない(というより買えない)のでもう少し考えてみるかな。


私と同じような考えの人がWindows 8発売前にWindows 7を入手しないと、と思って駆け込み購入することで品薄になることを懸念しているので、お盆明け辺りからマメにPCパーツショップを覗いて在庫状況をチェックする必要があるかな、と思っているところです。
その前に資金繰りをどうするかが問題なのですが、禁断のクレジットカード利用、冬のボーナス一括払いを使い、支払いまでのタイムラグの間に資金を確保するしかないかな?


マイクロソフトがあんなクソOSを開発しなければ、こんなことする必要ないのに、と思うと腹が立ちますが…