「自粛要請」って何だよ

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が世の中を揺るがしている今日この頃。

メディアも連日それについて取り上げていますが、それに関する政府の発表の中にある言葉が何度も出てきてモヤモヤしてくる、というかその言葉の裏にある意図を感じ怒りを覚えてきます。

その言葉とは…

「自粛要請」

です。

そもそも「自粛」とは「自分の意志で」何かを控える、慎むことという意味のはずですから、それを「要請」するというのは明らかに日本語としておかしいと言わざるを得ないのですが、そのような言葉を政府が多用することにメディアだけでなく国語学者といった日本語の専門家すらそれについて懸念を示すことがないのは本当謎です。

f:id:sgrmatha:20200307173043j:plain

f:id:sgrmatha:20200307173225j:plain

f:id:sgrmatha:20200307173244j:plain

それどころかメディアはさすがマスゴミと言わんばかりに「自粛要請」という言葉を多用。

まぁ彼らは大本営発表の垂れ流ししかできず、権力側に都合の悪いことは「報道の不自由」を濫用してそれを隠し、報道しないゴミクズですから無理もないですが…

 

というわけで改めて「自粛」という言葉の意味についてGoogle先生に聞いてみると…

f:id:sgrmatha:20200307174046j:plain

自粛とは「自分から進んで、行いや態度を改めて、つつしむこと」
だそうです。
ですから上記のように「自粛要請」という表現はおかしいことは明らかです。
 
この「自粛要請」というおかしな言葉、個人的には東日本大震災の後から多用されるようになったと思っています。

f:id:sgrmatha:20200307213005j:plain

f:id:sgrmatha:20200307213019j:plain

その当時今回同様違和感を覚え撮っておいたニュース番組のスクリーンショット

このように政府が「自粛要請」という日本語としておかしな言葉を多用する理由は明らかで
「自分たちの自己保身、責任回避のため」
これ以外の何物でもありません。
「~を要請」と言ってしまうともし国民がそれに従ったことによって何らかの損害、トラブルが発生してしまった際に自分たち政治家、役人の責任問題になってしまいますが、「自粛要請」と言えばその決断をしたのは自分たちではなく関係する国民、ということになりますから「自分たちには責任はない」と言い逃れできる、というわけです。
自分たちの既得権益を守ること、自己保身、責任回避のためなら驚く程悪知恵が働き、どんなことでもする日本の政治家や役人らしい汚いやり口だなぁ、と思わずにはいられませんし、非常に腹が立ちます。
そして「報道の自由が保障された民主主義国家のマスメディア」としては本来このような政治家や役人の汚いやり口を厳しく批判しないといけないのですが、日本のマスゴミはそれとは逆に政府の言い分を無批判で垂れ流すばかりで本来の仕事をしないことにも呆れます。
まぁ彼らは政治家や役人同様「権力側の人間」ですから、本気で自分たちの仲間である政治家や役人の批判なんかできるわけがないので無理もないですが…
ですからこのようなことに対し国民が「おかしい」と思うこともなければ、怒り出すこともない。
そして国語学者といった日本語の専門家もこのような悪意を持った日本語の改変について懸念を示し、そのような言葉を使うのを止めさせないといけないのですが、なぜ彼らは黙っているのでしょうか。
これは「食べれる」などとは異なり「悪意を持った日本語の改変」なのですから、放置していると将来に禍根を残すことは間違いないのですが、それに対する危機感のなさに驚く他ありません。
 
といったことを新型コロナウイルス関連のニュースを観ながら思ったのでした。
 
そう言えばメディアがやたらと政府に対し従順になり、大本営発表の垂れ流しばかりする傾向が(更に)強くなったのも東日本大震災の後からだよな…