D25HWをポチッ

先程イーモバイルのオンラインストアでD25HW(Pocket WiFi)を注文しました。


以前導入を検討中、というエントリを書きましたが、その後プライベートな事情によりイーモバイルのデータ回線が必要になりそうな状況に。
そういうこともあり今回イーモバイルのデータ回線を契約することに決めました。
上記の事情で必要とされる用途を考えるとHSPA+対応のD31HWがいいかな、とも思ったのですが、通信速度の速さよりも使い勝手のよさが重要、ということで当初考えていた通りD25HWを選択。


契約形態はプリペイド(EMチャージ)にしました。
最初はポストペイドを考えていたのですが(と言うよりD25HWをプリペイドにできると思っていなかった)、イーモバイルの契約プランはいつの間にやら非常に複雑に。
契約時の端末購入プラン(利用料金プランではない)によって基本料、パケット定額上限額が変わる、というのはちょっと違和感がある。
もちろん契約縛りが厳しい程安くなります。
利用料金プランの変更に関しても端末購入プランによっては違約金がかかったりとこれまた複雑。
それなら導入時にかかる費用は大きくなりますが、変な縛りがなく、必要に応じて定額オプションを申し込むことで臨機応変な利用ができ、料金も節約できるプリペイドの方がいい。
そしてプリペイドの30日定額ですが、実はポストペイド(ケータイプラン/スーパーライトデータプラン)のパケット定額上限額よりも安い。
(プリペイドの30日定額4410円に対し、ポストペイドは4980円/月)
これを定額オプション自動更新+クレジットカードによる自動リチャージを組み合わせるとポストペイドと同じ感覚で利用でき、それでいて利用料金は安いと言うことなし。
そして使わない場合の回線維持に必要な額は2000円/450日とこれまた安い。
使う時と使わない時の差が大きい私の利用形態に非常にマッチしています。
それが今回プリペイドを選択した理由です。


値段は39580円(EMチャージベーシック)でしたが、これには10000円分の利用料(90日有効)が含まれているので、実質の端末価格は29580円、ということになります。
イーモバイル独自の周波数である1700MHzだけではなく3Gで一般的に使われる2100MHzにも対応し、しかも海外SIMに対してはSIMロックフリーなので、海外の3Gサービスを提供するキャリアでも使える(GSMには非対応)ことを考えると悪くない値段かも。
プリペイド、ベーシックプランなので契約縛りもありませんし。


発送まで一週間程かかるとのことで、到着が待ち遠しいですね。
もうすぐ冬の青春18きっぷシーズンが始まるので、そこでD25HWを活用できそうです。