あう

ようやくNECのWiMAX CPEを入手

以前WiMAX2+モバイルルーターWX06とそれ用のクレードルを購入した際に「やはりCPE(モバイル回線利用据え置きルーター)が欲しい」と書き、それからずっとNECのWiMAX2+向けCPE、WiMAX HOME 01を探していたのですが、なかなか見つからず。 Huawei製WiMAX2+向けC…

WX06クレードルを手に入れる

先日JRでいつものところにお出かけした際に新宮町のハードオフでau/UQのモバイルルーターWX06純正クレードルの中古(ジャンク扱い)を見つけたので購入。 550円でした。 WX06をクレードルに挿したところ。 WX06のクレードルは固定代替回線として利用する際に便…

また保有SIMの見直しをしたくなった

昨年保有するモバイル回線の整理、見直しをした際に「これでしばらくは安泰」と書いたのですが、それからまだ半年も経っていないのにまた保有SIMの見直しをしようかと思うようになってしまいました。 きっかけはmineoが通信速度が32kbps(昔のアナログダイヤ…

povo SIMへの自局番号書き込みにトライ

既にいろんなところで言われている通り、povoのSIMには自局番号が書き込まれていません。 そのため端末設定から挿してあるSIMの情報を見てもこのように自局番号が「不明」と表示されてしまいます。 MNO、MVNOを問わず日本国内の携帯電話事業者でこのような仕…

povo 2.0のSIMを手持ち端末に挿してみた

前エントリでSoftBank 3Gプリペイド回線からpovo 2.0にMNPした話をしましたが、今回はそのSIMを手持ちの様々な端末に挿してみた話です。 その前にこんなものを買った話から。 UQ/auのWiMAX2+モバイルルーター、WX06(UQ版)です。 Speed Wi-Fi NEXT WX06│UQ Wi…

モバイル回線を見直し in 2022(第2章)

4ヶ月程前に昨年に続き今年もまた保有モバイル回線の見直しを行った、というエントリをしましたが モバイル回線を見直し in 2022(第1章) それがようやく完了。 かなり間が空いてしまいましたが(その理由については後述)… まずは楽天モバイル回線の解約。 こ…

povo 2.0が気になる…

先日auが(政治的圧力に屈して作らされた)オンライン専用料金プランpovoを刷新し、povo 2.0という名前で再スタートする事を発表しました。 「povo」新プランは0円~、通話もデータもトッピングで選ぶ - ケータイ Watch このpovo 2.0、基本料金はゼロで、デー…

Band 26対応端末でドコモのBand 19 LTEを掴めるように?

先日Twitterで「Band 26対応端末(≒SIMロック解除au端末)でドコモのBand 19 LTEを掴んだ」という情報を見つけました。 気になったのでOnePlus 5Tを使い試してみることに。 Network Signal Guru(rootedアプリ、以下NSGと略)でLTE接続にBand 26のみを使う設定に…

OnePlus 5TでDSDSできない…

以前のエントリで「UQ Mobile音声回線をIIJmio音声専用回線とUQ Mobileデータ回線に分離するつもり」と書きましたが、先月末/今月頭に実際にそれを実行しました(これについてはまた改めて書くかも)。 そして前者のSIMの回線開通(アクティベーション)を行い、…

mineoのお試しプリペイドデータSIMを購入してみた

mineoの通信サービスをお試しできるプリペイドデータSIMがあるとのことで購入してみました。 mineoプチ体験|料金・サービス|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】 回線/SIMはau VoLTE対応のものを選択。 なぜこのSIMを購入したのかというと… 先日UQ Mobile…

auのBand 11(1500MHz)LTEの冷遇ぶりは一体…

前回auの3G軽視の姿勢についてエントリしましたが、そう言えばauのLTEネットワークについてはもう一つ不思議に、そして不満に思うことがあるのでついでに書いておくことにします。 auがLTEサービスで利用している周波数バンドの一つにBand 11(1500MHz)があり…

auの3G軽視の姿勢には…

先日発売されたiPhoneの新モデルiPhone 8/8 Plus。 そのiPhone 8/8 Plus(そして11月発売予定のiPhone Xも)、au回線での3G(CDMA2000)回線の利用ができなくなり、LTEのみの対応(音声通話はVoLTEで行なう)になりました。 とは言えau向けAndroid端末では既にそう…

最近買ったもの:中古/ジャンクモバイルルーター3台

最近全くと言っていい程ブログを更新できていないのでネタはいくつもあるのですが、まずは最近買ったモバイル/IT関連グッズについて書くことにします。 3月、4月に見つけて購入した中古/ジャンクモバイルルーターたちです。 左からイーモバイルGL10P、au Spe…

UQ Mobileの通信速度が…

サービス開始当初はauのゲートウェイに直結していることでMVNOとは思えない程の通信速度を叩き出していたUQ Mobile。 しかし去年11月にKDDI直轄(KDDIバリューイネイブラー:KVE)からUQコミュニケーションズによる運営へと事業形態が変更されたことで平日昼食…

UQ MobileとWiMAX2+

もうだいぶ前の話になりますが中古のWiMAX2+/au FDD-LTE対応モバイルルーターを入手、そしてその後これまたWiMAX2+にも対応するXperia Z3のジャンクを手に入れ、モバイルルーター、スマホ双方でWiMAX2+を利用できる環境が揃いました。 今更な話なのですが、…

またジャンクスマホ2台を購入

先日西新に行く用事があり、その際そこのゲオに立ち寄ってみるとジャンクスマホコーナーに何かありそうだったのでゴソゴソ。 するとこれらの端末が見つかったので購入することに。 この西新のゲオ、以前からジャンクコーナーはありましたが、その際はロクな…

UQ Mobileの機能追加とそれに対する懸念

機能的には競合MVNO事業者に比べ劣るものの、平日昼食時間帯においても通信速度が極端に低下することなくキャリア(MNO)純正契約同様の通信パフォーマンスで利用できる、という唯一無二の特徴を持つau回線利用のMVNO、UQ Mobile。 KDDIバリューイネイブラー(K…

やっぱり厳しかったか…

通信パフォーマンスの高さで非常に評価が高く、私も今年初めに契約して利用しているUQ Mobile。 しかし昨日UQがKDDIバリューイネイブラー(以下KVEと略)を吸収合併し、UQ Mobileの事業を引き継ぐとの発表が。 UQコミュニケーションズとKDDIバリューイネイブラ…

mineoプリペイドSIMを試してみる

付録にau回線利用のMVNOサービスであるmineoのプリペイドデータSIMが付属した雑誌が発売される、ということでUQ Mobileと比較してみたい、ということで購入。 以前発売されたIIJmioのプリペイドデータSIMが付属した雑誌はあっという間に売り切れてしまったと…

期待は打ち砕かれた…(追記、修正あり)

(追記)ジャンクモバイルルーターの型番が間違えていたのを修正したのとau夏モデルの仕様についての懸念に関する記述を追加しました。 私がUQ Mobileを導入した理由の一つが携帯回線事情が悪い実家でのネット環境の刷新だったのですが、今回実際に帰省してみ…

auとドコモのプラチナバンドLTE

ネタはあるにもかかわらず、また一月あまりも更新できなかったよ… ということで残っているUQ Mobileネタを片付けることにします。 先月からau回線利用のMVNOサービスであるUQ Mobileを使い始めましたが、800MHz(Band 18)がメインバンドであることによるカバ…

圧倒的なLTEカバレッジと通信パフォーマンス:UQ Mobile

先日契約し、それ向けの端末も入手して利用開始したUQ Mobile。 他のMVNO事業者と異なりau回線を利用するサービス、ということでそのカバレッジと通信パフォーマンスが気になるところ。 というわけで今回はそれについて書いてみることにします。 auのLTEカバ…

Xperia UL白ロムを購入

先日au回線を利用するMVNOサービス、UQ Mobileを導入しましたが、それを利用するための端末としてXperia UL(SOL22)の白ロムを購入しました。 なぜこの端末を選んだのかというと… 私がau回線利用のMVNOサービス利用のための端末に求めるものは au仕様LTEトラ…

UQ Mobileを導入しましたが…

今頃ですが新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 本来であれば新年最初のエントリは今年一年の云々、という話になるところですが、もう10日も過ぎてしまったので今更、ということでそれについてはパスすることにしますが、今…

au回線利用のMVNOサービスが気になる…

現在提供されている携帯MVNOサービスのほぼ全てがドコモ回線を利用するものですが、その中で唯一au回線を利用するのが関西のFTTH事業者であるケイオプティコムが提供するmineo。 これが発表された時は「au LTE回線のカバレッジの広さ、質の高さは魅力的だが…

今回も全社横並び

ドコモが口火を切った音声通話定額制。 当然その後SoftBank、auが追随し、主要MNO全社が音声定額制を提供することになりましたが、その料金はいつものことながら横並び。 3Gガラケー契約が2376円、LTEスマホ契約が2916円(いずれも税込)。 しかもLTEスマホ契…

MNPでドコモデータ回線を入手

もう2週間以上前の話になりますが、今月が縛り終了月のau音声回線をドコモへMNPし、その回線をデータ回線に変更しました。 MNPでドコモへ転入すると月々サポートが増額されることで非常に安く運用できる回線を作れるため、以前からau音声回線の縛りが終了す…

MNP/解約直前にようやく問題解決

これまでに何度も書いていますが、私は今月が縛り終了月となるau音声回線を持っています(この時導入したもの)。 auに留まる理由はないし、この電話番号を維持する必要もなくなったので(Fusion SmarTalkのIP番号へ移行)、ドコモへMNPし月々サポートを生かした…

今頃そんなこと言ってるの?

ネタにするタイミングを少し逸してしまいましたが、10日程前に「iPhoneの電波強度表示(アンテナマーク)がauとSoftBankでかなり異なる値を示し、同じような電波強度であるにもかかわらずSoftBankの方が電波状況がいいように見える」ことが話題になりました。 …

iPhone 4SをiOS 6.1へアップデート&JB

iPhone 5/iOS 6.x対応のJailBreakツール、evasi0nが登場した、ということで私のiPhone 4S(iOS 5.1.1+JB)もiOS 6.1へアップデートすることにしました。 JB作業はevasi0nを使ってサクッと終了したものの、Cydiaへのアクセスが非常に重く、JBアプリをインストー…