雑記

今年も月曜始まりカレンダーを買う

最近何かと忙しく、これについて書くのがすっかり遅くなってしまいましたが、今年も去年同様月曜始まりカレンダーを買いました。 今年の月曜始まりカレンダーも去年のもの同様キャンドゥで購入。 しかし去年と同じ月曜始まりカレンダーの扱いがなく、ワッツ…

今更少子化対策なんぞ不要

最近になって少子化が深刻ダーーとか言って急に政府が騒ぎ出し、異次元の少子化対策と銘打って様々な対策を打ち出していますが… それについてのニュースを観ていると「そんなアホな事は止めろ」と怒りが湧いてきます。 なぜなら団塊Jr世代が結婚/出産適齢期…

政府やメディアの過度な「マスク外せ」に違和感

3/13から「マスクの着用は個人の判断に任せる」事になったことをメディアがしつこく報道していましたが そもそも日本ではコロナ禍初期から一貫してマスク着用が義務化されたりといった事はなく、あくまで「マスク着用は個人の判断に任せる」という形、つまり…

100均のキャッシュレス決済対応について(2023年春)

昨年秋に100均ショップのキャッシュレス決済対応状況についてエントリしましたが 100均のキャッシュレス決済対応について(2022年秋) 最近になってセリアとキャンドゥのキャッシュレス決済周りに変化があったので改めてエントリする事に。 当初は上記過去エン…

月曜始まりカレンダーの話

遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 今年も当ブログをよろしくお願いします。 突然ですが今年から自宅に紙のカレンダーを掛ける事にしました。 「これは今週やる事だったかな」と悩んだり、その週にやらないといけない事をやり忘れたり、逆に…

100均のキャッシュレス決済対応について(2022年秋)

1年程前に100均のキャッシュレス決済対応状況についてエントリしましたが 100均のキャッシュレス決済対応について その際「ダイソー、ワッツはキャッシュレス決済対応が進んでいるが、セリア、キャンドゥはそうではない」と書いたのですが、最近その状況に変…

新型コロナ(COVID-19)ワクチン4回目接種

10日程前に新型コロナウイルス(COVID-19)の4回目ワクチン接種を受けてきました。 1~3回目はモデルナでしたが、3回目のワクチン接種についてのエントリで「次はファイザーにしたい」と書いた通り4回目はオミクロン株BA.4/5対応のファイザーワクチンを選択。 …

ムダな公共事業をやりまくる愚かな街長崎

先日「西九州新幹線が開通する前に特急かもめの乗り納めをしたい」と急遽葬式鉄した話をしましたが、実は長崎に帰ったのは何と7年ぶり。 当然7年も経つと長崎の街も大きく変わっていたわけですが、それを見てまず感じたのが「没落する街に不釣り合いで、負の…

ワクチン3回目ブースター接種完了

先月下旬新型コロナウイルス(COVID-19)の3回目ワクチン接種を受けてきました。 ワクチンの種類は1,2回目と同じモデルナ。 1,2回目と違うワクチンを接種する交差接種の方がワクチンの効果がより高くなるためワクチンの効果を最大化したかったのと、モデルナワ…

あさイチのキャッシュレス決済特集がひどかった

今週月曜日(1/31)放送分のNHK平日朝の情報番組あさイチでキャッシュレス決済がテーマの特集をやっていたので録画し視聴したのですが、とんでもなくひどい内容で呆れてしまいました。 「キャッシュレス時代のお金の管理術」という特集タイトルなのに実際には…

100均のキャッシュレス決済対応について

先日のエントリでセリアのキャッシュレス決済絡みの不満について書きましたが、他の100円(税別)ショップにおけるキャッシュレス決済への対応状況が気になったので簡単にまとめてみました。 いきなり結論から入ると キャッシュレス決済への対応に積極的なダイ…

ワクチン接種2回目完了

1回目の接種から1ヶ月後の先日2回目の新型コロナウイルス(COVID-19)ワクチン接種を受けてきました。 再び福岡市の大規模接種会場であるクルーズセンターへ。 これでようやくフルチンになれました。 とは言えまだ接種後2週間経っていないので暫定フルチンです…

やっぱりうんざりさせられた東京オリンピック

コロナ禍の中「中止すべき」という意見もあったものの結局開催が(基本的に無観客で)強行された東京オリンピック。 そういうこともあり開催前はオリンピック開催反対運動が起こったりしていましたが、誘致の段階から東京でのオリンピック開催に反対していた私…

新型コロナウイルスワクチン(1回目)を接種

先日新型コロナウイルス(COVID-19)のワクチン接種(1回目)を受けてきました。 接種したワクチンはモデルナ。 予約枠に余裕があり、早急に接種が可能だったのがモデルナワクチンを使用する大規模接種会場(博多港クルーズセンター)だけで、事実上一択という状況…

ahamoの店舗サポート提供開始にシルバーデモクラシーの弊害を見る

元々「オンライン専用」として提供開始されたドコモの(サブブランドっぽい)新料金プランahamoですが、先日有料店舗サポートを提供する事を発表しました。 ドコモショップで「ahamo」1件3300円の有償サポート正式発表、故障受付も - ケータイ Watch サービス…

ガースーの肝いり政策が携帯業界に禍根を残すことになった2020年

今年の携帯業界関連の大きな出来事といえば以前からの政府による携帯料金の値下げ要請、正確には政府が民間企業を恫喝して値下げを迫るという資本主義社会の原則に反する行為が菅政権の元で現実のものとなってしまったこと。 9/10のWBSで放送された自民党総…

デビットカードがキャッシュレス決済の主役になった一年でした

2020年ももうすぐ終わり、というわけで今年一年を振り返る話をしたいと思いますが、まず最初に言っておくと新型コロナウイルス(COVID-19)絡みの話はしません。 この一年ずっとその話ばかりでうんざりしているでしょうし、それ以前に私がうんざりしてますから…

脱JNB

私は15年以上前からジャパンネット銀行(JNB)をメインバンクとして利用しているのですが、そのJNBが来年4月付で名称を「PayPay銀行」に変更すると発表しました。 2021年4月5日、ジャパンネット銀行は「PayPay銀行」へ社名を変更いたします。|ジャパンネット…

それでも日本は現金至上主義社会…

一部で「新型コロナウイルス感染拡大による消費低迷を緩和するために延長した方がよいのでは」といった意見もあったものの、結局予定通り先月末で終了したキャッシュレス決済還元策。 私もラズパイ4を買ったりとお世話になりました。 今となっては懐かしい5%…

Rakuten Miniのこのグダグダぶりは一体何なんだ…

先々週楽天嫌いにもかかわらず端末価格が1円、利用料金は1年間無料という楽天モバイル(MNO)のキャンペーンに乗っかり、楽天モバイルオリジナルの小型AndroidスマホRakuten Miniを契約、購入しました。 本来ならその経緯といったことを先に書かないといけない…

5Gって結局4.9Gじゃん

2年程前の「5Gって何?」というエントリの中で「5Gって技術的には"LTE Advanced 2"的なものでしかないのでは?」といったことを書いたのですが、先日このような記事を見つけ読んでみると、私の予想が当たっていて驚き。 幻想の5G 技術面から見る課題と可能性 (…

急遽福岡空港国際線ターミナルに行ってみた

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で国際線のフライトが軒並み運休になり、香港、マカオを含む中国と韓国を結ぶフライトは成田(NRT)と関空(KIX)に限定する措置が取られていることもありこれらの国々との間のフライトが国際線の大多数を占める福岡空港(FUK)…

「自粛要請」って何だよ

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が世の中を揺るがしている今日この頃。 メディアも連日それについて取り上げていますが、それに関する政府の発表の中にある言葉が何度も出てきてモヤモヤしてくる、というかその言葉の裏にある意図を感じ怒りを覚えて…

どうしてなくなってしまったんだろう…

先日ケーブル長が60cmのインナーイヤーヘッドホンを見つけ購入。 箱崎のセカンドストリートで見つけた新品です。 Bluetoothオーディオレシーバーと組み合わせて使うにはケーブル長が短い方がいい、ということで以前は10年以上前に購入したソニー製のケーブル…

NHKから国民を守る党の参院議席獲得は既存政党への不満の証

当初参院選ネタの話を書くつもりは全くなかったのですが、驚くべきことが起こったのでエントリすることに。 それは… NHKから国民を守る党が議席を獲得したこと 政見放送は「NHKをぶっ壊す」「カーセックス」を連呼してるだけの内容のないものだったし(それに…

そこまでして元号にこだわる理由が分からない…

今月1日に新元号「令和」が発表され、今日で平成が終わるわけですが、それ絡みのニュースを観ていると違和感しか感じませんし、うんざりさせられることしきりでした。 それはなぜかと言うと… 西暦の利用に統一すれば効率的で、合理性を考えればそうすべきな…

平然と国を滅ぼそうとする日本の政治屋と役人

最近の政治ニュースを賑わしているのが消費増税と外国人労働者受け入れ拡大法案についての話ですが、それにしても政府がこのような亡国的な政策を平気な顔をして推し進めていることに怒りを感じ、そして不思議に思わずにはいられません。 まぁこのような政府…

クソ読みづらい日本のWebサイト、そしてそれに対して怒らない日本人

前回のエントリでブラウザに関することを書いていて思い出したことがあったので今回はその話。 日本のWebサイトはなぜかわざわざ読みづらくしているところが多くて本当腹が立ちます。 腹が立つことその1:記事内でのページ分割 このように記事内で複数のペー…

これって資本主義社会に対する冒涜だろ

先日菅官房長官が「携帯料金は4割程度下げられる余地がある」という暴言を吐きました。 政府閣僚が民間企業に対して「値下げ余地があるのだから値下げしろ」などと安易に発言することには呆れと怒りしか感じません。 かつて「日本は世界で唯一経済的に成功し…

What's 5G?

LTE(4G)に次ぐ次世代のモバイル通信規格として5Gの話題がIT系メディアだけでなく一般メディアでも取り上げられ、ニュースになることが多くなりました。 しかしこの手のニュースを見ていると5Gというのがどのような通信方式なのか、そしてそれについての技術…