それぐらいサーバ側で処理できないの?

今日ようやく「050 plus」を申し込みました。
しかし手続き中に一つ腹が立った(そしてそのせいでハマった)ことが。
と言っても申し込み時に使った端末(Galaxy S II GT-I9100)が非対応、ということで申し込みができなかった、ということではありません。
それに関しては予想済でしたから、実際にそうであっても別に気になりませんでした。

実際の申し込みは「動作確認状況はこちら」のリンクから「申し込み→Android端末の方はこちら」と進むことで可能でした。
ちなみにPCから申し込む、という方法もあります(iOS版アプリからは申し込み不可)。


今回私が腹が立ったこと、というのは以前からネットショッピングなどを利用する際に「これはおかしい」と思っていた問題でもあります。
それは


「入力フィールドに『全角のみ』『半角のみ』といった入力方式の指定があること」


です。
そしてそれに従わないと「この項目は全角で入力しろ」などといったエラーが出てやり直し。
ひどいサイトだとエラーで前画面に戻った時に全ての入力情報が消えてしまい、一から全て入力し直しになったりする。
ユーザーが全角で入力すべき入力フィールドに半角で入力した場合はサーバ側でそれを検知し、全角に変換する、といった処理をすれば済む話であり、ユーザーに入力方式まで指示して、それに従わなければやり直し、というのはどう考えてもユーザーのことを考えているとは言えない、と以前から私は思っています。
それなのにそのようなシステムを採用するサイトを私は見たことがないですし、それに対して不満を持つ人の話も聞いたことがない。
日本のネットユーザーは「そのようなものだから仕方ない」と諦めているのでしょうか。
私からすれば「不思議」と言わざるを得ません。


今回050 plusの申し込みでハマったのは「番地を入力しようとするとその入力フィールドが『全角のみ』になっていて、Android端末(FlickWnn)からどうやって数字を入力すればいいのか分からなかった」ということ。
普通に数字を入力すると半角でしか入力できず、しかもIMEの設定を変更しようとしても設定画面を開けないため、ハマってしまったのです。
結局ひらがなで数字を含む語(例えば「1月」とか)を入力して変換し、不要な部分を削除する、という作業を繰り返して何とか入力できました。
入力フィールドが全角/半角の違いを区別せず、どちらで入力してもOK、という形になっていさえすればこのような苦労をする必要はなかったのですが。
というかそもそも数字の入力は半角がデフォルトじゃないのか、と思いますし、同じ数字でも郵便番号や電話番号は半角での入力なのに、番地や部屋番号は全角、というのも変。
ということでこの問題、ユーザー側からすると不便極まりないので、改善してもらいたいところです。