端末運用を変えてみた 〜SoftBank SIMはE61へ〜

昨日のエントリに書いた通りドコモSIMをE90で運用し始めましたが、それによりE90から追い出されたSoftBank SIMはE61で運用することに。

昨日も書きましたが、本当のことを言えばE61はハードリセットして、環境を再構築したいところだったのですが、そうする暇がないので(いずれ時間ができたらやろう)、現状の状態にYaPNをインストール、設定して運用を開始しました。


YaPNのインストール、設定は久々だったので少々手間取りましたが、上の画像の通りちゃんとYahooケータイへアクセスできるように。

S!メール(SoftBank MMS)もこの通りOK。


音声通話もデータもドコモSIMを挿したE90で行なうことになるので、SoftBank SIMを挿した端末を常時持ち歩く必要がなくなりました。
久々の端末一台体制です。
NM706iを購入してドコモ回線を導入し、音声とデータで使う端末を分けて以来です。
しかしSoftBank回線にかかってくる電話を受けられるようにはしておかないといけないので、着信転送を設定しておきました。

SoftBankは海外3G端末からも着信転送を設定できるのが便利。
ドコモは自社端末からでないと端末から着信転送を設定できませんし、転送設定用番号にかけてもつながりませんから。
SoftBankホワイトプラン→ドコモ、ということで着信転送すると完全従量制で通話料金がかかるので、転送までの待ち時間を設定し、E61が手元にあるときはそれで着信を受けられるようにしておきました。


久々にE61をいじりましたが、日本版の発売から2年半(海外版のリリースからは約3年)経つものの、今でもいい端末ですね。
HSDPA非対応、カメラ、GPS非搭載で、起動、動作も最新の端末に比べ遅いですが、使い方によっては今でも十分現役で使えます。
やはりQWERTYキーボード付きストレート端末、というのがいい(それと日本語ネイティブ対応)。
それ故未だに引退させず、現役(サブ)端末の座を維持し続けているのですが。
そうなるとE71が気になってしまいますが、別にメイン端末としてバリバリ使うわけではないですから、これで十分ですね。
でも金に余裕があれば欲しいなぁ、E71