イーモバ使い始めました

先週から「夜のお仕事」のためか疲れでブログを更新する気が起きませんでした。
というわけで5日ぶりの更新です。

S11HTThinkpad X61につないでネット接続の図。
最初単にUSBでつなげばモデムとして動作しネットに接続できるものだと思っていましたが、
そうではないためいろいろと悩んだ末、何とか接続に成功。
ActiveSyncをインストールしたくないがために余計な苦労をするハメになりましたが…


高速HSDPA通信が売りのイーモバイルですから、まずは通信速度をチェック。
規格上は最高7.2Mbpsまで出ることになっていますが、この「長野県内某所、イーモバ利用
可能エリアギリギリの田舎」では大したスピードは出ません。

PCとUSBで接続すると550Kbps程。

S11HTのPocket IE上で画像読み込み式のスピードテストを実行すると300Kbps程。
ユーザーのブログなどを見ると普通に1Mbps以上のスピードが出ているケースが多いですが、うち
ではそうではなく、ちょっと拍子抜け。
長野県ではまだイーモバイルを取り扱う店はありませんから(少なくとも中信地区では)、ユーザー
数も多くはなく、速度が出ないのは回線が混み合っているから、ということではなさそう。
やはり田舎だからか。


ちなみに街中(諏訪地域某所)でPocket IEを使ってスピードテストを行なうと900Kbps近く出て
いますから、PC接続では1Mbpsを越えるスピードが出そうです。

思っていた程の速度は出ませんでしたが、ブロードバンド回線をどこでも(もちろんイーモバ
エリア内のみですが)持ち歩いて使え、しかも定額であることを考えれば十分でしょう。
都市部ではもっとスピードが出る余地がありますし。


私がモバイル通信、というものを始めて10年チョイになりますが、その頃からするとまさに
夢のような環境です。
その頃はもちろんまだ携帯電話でネット、という時代ではなく(と言うよりPCでのネット接続、と
いうのでさえ珍しかった)、私は乾電池で駆動できるモバイルワープロにモデムカードを挿し、PHS
(当然アナログ接続)やモジュラージャック付きの公衆電話でパソコン通信ネットワークにつないで
メールをやり取りしてました。
それが今ではMbps単位の通信速度が出るモバイル機器で快適なネット接続ができるんですから
時代は変わったものです。


今度の休みにはイーモバ導入の最大の目的であるWMWifiRouterを使ったスマートフォン無線LAN
接続を試したいと思います。
今晩からまた夜のお仕事です。
それに備えて今(朝の5時)まで起きていましたが、これを書き終えたら寝ることにします。