イーモバ使い始めました その2

この前のエントリでは通信速度について書きましたが、今回は利用可能エリアについて。


利用可能エリアはイーモバイルのサイトで公表されているよりも広く、エリアマップ上では圏外となって
いるところでも使えることが結構あります。
意外と健闘していますね。
しかしエリア内でも電波の入りの悪い、「穴」といえる場所が多い気がするのはエリア構築が始まったばかりの
地域、ということもありやむを得ないかも。
Google Maps Mobileで見ると一つの基地局でかなり広いエリアをカバーしていることが分かり、「とりあえず
エリア化した」といった感じが否めません。
まぁ以前のエントリにも書いた通り長野県内ではイーモバイルの契約取り扱いが始まっていませんし、ドコモ
ローミング対象地域でもあります。
現在の利用者は私のような人柱な人(アーリーアダプターとも言う)か旅行や出張で来ている都会のイーモバ
ユーザーのどちらか。
それ程現地ユーザーが多くない、ということは通信品質向上目的の基地局整備は当分先となりそうです。
イーモバイルとしても今はエリア拡張が最重要課題でしょうし。


とりあえずエリア化してみた、的な現在の状況ではバックボーン回線もあまり太いとは言えなさそうです。
実際それ程通信速度は出ませんでしたし。
そうなると「8月15日」にどうなるかが気になります。
しかし8月15日は休みじゃないんですよねーー。
今のところは。
おそらくネット上に情報は出てくるでしょうが、サービス提供開始初年ということもあり本当のことを言えば
自分自身でどうなのかを実体験したいところ。
既存の他キャリアが通信障害を起こす中イーモバだけが普通に使えたりしたらある意味すごいのですが
どうなんでしょうねぇ。


今度の休みは松本方面に出かけてみようと思っているので、その際にもイーモバイルのカバーエリアや
通信速度について検証してみることにします。