今更だけどXperia rayにLink2SDを導入(要root)

以前から「やろう」とは思っていたものの、なかなか実行に移せなかったXperia rayへのLink2SDの導入。
それを見越して高速なMicroSDHCカードも購入していたのに、まだやっていませんでした。
ところが…

このようにアプリのアップデート時にアプリインストール領域(/data)の容量不足でエラーが出るようになってしまいました。
しかしこの時/dataにはまだ50MB程度の空き容量があり、MilestoneやIDEOSだと空き容量20MB程度までエラーが出ないこともありまだまだ余裕と高をくくっていたら、予想以上に早く空き容量不足のエラーが出てしまいました(ちなみに通知領域にHDDびっくりマークは出なかった)。
Android 4.0(ICS)は2.2(Froyo)や2.3(Gingerbread)よりもアプリインストール領域の容量不足のエラーが出る閾値がシビアで、/dataの空き容量が50MB以下でエラーが出る、となっているのでしょう。
この時は使っていないNドライブアプリ(全然使えないアプリのくせにファイルサイズがデカい)をアンインストールしてその場をしのぎましたが、このままだと何らかの対策を取らないといずれ行き詰まります。
ということもあり重い腰を上げてLink2SDの導入を行なうことに。


Link2SDの導入方法については今更な話で、ググればあちこちに出ていますから詳細は割愛。
導入法を解説するサイトの多くでLink2SD用のパーティションext3でフォーマットすること、という解説がされていますが、2011年モデルXperia(arc、ray、mini、mini proなど)ではそれだとうまくいかないことが多いのでext2でフォーマットした方がいい、という情報もあったので、私はそれに従いLink2SD用のパーティションext2フォーマットにし、1GB程を確保。

MicroSDHCカードへのパーティション作成、Linuxファイルシステムでのフォーマットには無料で使えるEaseUS Partition Master Home Editonを利用しました。
それが済んだら元々使っていたMicroSDHCカードからファイルをコピーしてXperia rayに挿し、Google PlayからLink2SDをインストール、起動してLink2SD用パーティションを認識させて準備完了。
利用頻度が低い、あるいはファイルサイズが大きいアプリをLink2SD用パーティション(私の環境だと/data/sdext2)へ移動させ、本来のアプリインストール領域(/data)の容量を空けます。
その結果…

左がLink2SD利用前、右が利用後のストレージ情報。
50MB程しかなかった/dataの空き容量がGoogle Play Musicをアンインストールしたことと合わせて130MB近くまで増えました。
そしてLink2SD用パーティションの空きはまだ800MB以上ありますから、今後のアプリのインストール/アップデートでも安心です。
今のところLink2SD導入による不具合等は出ていませんが、まだ「問題ない」とは断言できないのでしばらくは様子を見た方がよさそうです。

Link2SDの意外な便利機能。
ユーザーアプリをシステムアプリに変換(そしてその逆)や不要なアプリの凍結といったこともできます。
それなら、ということでADW Launcherをシステムアプリに変換し、Google Playサービスを凍結させてみましたが、今のところ問題なく動作しています。
これらはTitanium Backupを用いても可能ですが、有料版が必要なのが欠点。
まぁadb shellを使ってCUIでやるとか、ES File Explorerなどのrootアクセスができるファイルマネージャを使うとかして手動で行なうこともできるので、これがなければ、という機能ではないですが、あると便利です。


余談ですが実は以前からIDEOS(U8150-B)に日本通信版ファームを焼き直した上でFull WIPE(ハードリセット)して環境を再構築したい、と思っています。
2年前にエントリしたFOMAプラス周りの挙動のおかしさはあれこれファームを焼きまくった(芋ファームとか焼きましたね)ことでベースバンド(ラジオファーム)がおかしくなっているからなのでは、と思っているからなのですが、今となっては動作がトロ過ぎるので作業に時間がかかるし、そもそもそんな時間の余裕がない。
しかし今回Link2SDをXperia rayに導入したことで「アプリインストール領域の少なさはIDEOSも同じなので、Link2SDの導入を含めて改めてやってみようか」と思い直しました。
しかし実際にやるかどうかは全く未定ですが、熱が冷めないうちに何とか時間を作ってやってみようかと思っています。