SDHCカードが壊れた!!

昨日の旅での写真撮影にはもうすぐドナドナ予定のPentax K10Dでも、Nokia N82でもなく、Pentax Optio W10を使いました。
これにTranscend製4GB SDHCカード(Class6、MLC)を入れて使用(本来非対応ですが)。

帰宅後撮影データをメインデスクトップPCにコピーし、SDHCカードをカメラに戻して電源を入れると…

「カードが異常です」というエラーメッセージが。
以前にもこのようなことがあって、その際はカメラでフォーマットしたら治ったので既に必要なデータはコピーしてあることもあり躊躇なくフォーマットを実行。
ところがフォーマットできない。
それならPCでフォーマットしよう、ということでやってみると、4GBのカードなのに容量が512KBと認識されている。

512MBではなく512KB。
フロッピーディスクよりも容量が少ないSDHCカードって一体…
フォーマットは可能だったものの、やはり利用可能容量は512KBでした。
しかしファイルの書き込みができない。
ファイルサイズが1KBのファイルですら「ディスク容量がいっぱいです」というエラーメッセージが出て書き込めない。
つまりこのSDHCカード「壊れている」ということのようです。


このSDHCカードは一昨年香港で購入したものですが、購入当初からK10Dとの相性が悪く、それ故Optio W10で使っていました。
壊れたのはそれ(SDHCカード非対応のデジカメで使っていた)のが原因である可能性もありますが、そもそもSDHCカード非対応だったら最初からカードを認識しないはずですから、それが理由とは思えません。
もしかするとK10Dとの相性が悪かったのは「このカード不良品だよ」というメッセージだったのかも。
今となっては不良品だったのか、それとも他の理由で壊れたのかは分かりませんが…
この場合は本来想定されていない使い方をしているわけですから、完全な「自己責任」、どこにも文句は言えません。
必要なファイルをコピーした後に壊れた、というだけラッキーでした。


というわけで現在は別のSDカード(2GB)を使っています。
K10DをドナドナすることによってSanDisk Extreme SDHCカード(4GB、Class6)が余るので、それを使おうかと思っているのですが、それによりこのカードも壊れてしまうのでは、と思うと躊躇してしまいます。
プロ仕様のSDHCカードということもあり高かったから、もったいないんですよね。
本当のことを言えばSDHCカードに正式対応したデジカメに買い換えたいのですが、そうもいかないですしね。