自宅WiMAXトラブル

先日突然自宅のネット回線として利用しているWiMAX回線にトラブルが発生。
完全復旧までに6日もかかり、おかげでエライ目にありました。


時系列でまとめると…
11/23
朝起きてみるとネット接続ができなくなっていました。
そこでWiMAXルーター(NEC WM3400RN:ヨドバシWireless Gate WiMAX契約)を確認するとWiMAX接続ランプが点滅→消灯→点滅…というループ状態。
WiMAX接続をしようとするものの、認証か何かでコケてうまく接続ができないようです。
電源ON/OFFやルーターの初期化(ファクトリーリセット)を行なったりしていたら接続できたものの、通信速度が非常に遅く、PING反応速度も非常に遅く(応答が帰ってこない場合も)利用に堪えない状態に。

(Radish Networkspeed Testing)

(Speedtest.net on Galaxy S II)

(GoogleへのPING結果)
その後しばらくつながっていたものの、夕方になるとまた接続ループ状態に陥り再び接続不可に。


原因として考えられたのが…
1:端末の故障
2:回線の異常
3:Google Musicへのファイルアップロードを行なったことにより帯域制限をかけられた
といったことがあったのですが、2に関しては大元UQ WiMAXのサイトの障害情報ページに「障害あり」という情報はなかったし、3に関してもたかだか3GB程度のアップロードで帯域制限をかけられることはなさそうですし、もし帯域制限であればWiMAX接続が確立できない、といったことは起きないはず。
ということで原因は1であると判断。
購入から1年以上経っているため修理は有償となる上にキャンペーンの適用も終わっていて利用料金が高くなっていることもあり、Wireless Gate WiMAXを解約して他社のWiMAXに乗り換えた方がベター、という結論に。
ちょうど据え置き型WiMAXルーターの新製品、URoad-Homeが出ていたので、これにしよう、ということで翌日URoad製品の扱いのあるビックカメラに見に行くことにしました。


11/24
天神ビックへ行ってみると、URoad-Homeが一年縛りで1円になっていました。
しかも通常BIC WiMAXの端末はキャリア縛り(BIC WiMAXでのみ利用可)がかかっているものの、このURoad-Homeは縛りなしで、解約後他キャリアとの契約が可能とのこと。
利用料金は3880円/月とキャンペーン価格の適用が終わったWireless Gate WiMAXよりも700円程安くなる、ということで契約することに。
WiMAX担当店員の兄ちゃんにすっかり乗せられてしまいました。
回線契約手数料が2835円かかりますが(以前はそんなのなかったのにねぇ)、4ヶ月で元が取れるので問題なし。

そして帰宅後URoad-Homeをセットアップ。
回線開通は完了し、「これで問題解決!!」と思ったものの、何と同じ症状が出てしまったのです!!
当然利用に堪えません。
となるとトラブルの原因は端末ではないですし、ISP(MVNO先)が変わったため帯域制限、というのも有り得ない。
つまり原因はUQ側にある、ということになりますが、相変わらず障害情報は出ていない。
一体どうなっているのか分からない状態で、とりあえず様子を見ることに。
そしてBIC WiMAX導入で不要となったヨドバシWireless Gate WiMAXは解約。

Wireless GateのHPから会員ページへログインし、そこで「解約」を選んで数回ボタンをクリックするだけで解約完了と非常にあっさりとした解約手続きでした。


11/25
相変わらず回線はつながったりつながらなかったりと不安定な状態。
しかもなぜかiPhoneだけがつながらない、という現象も発生。
「こりゃダメだな」ということで翌日BIC WiMAXのカスタマーサポートへクレームを入れることに。


11/26
回線状態は変わらず。
そこで午後BIC WiMAXのカスタマーサポートへ電話し、トラブルの状況とこれまでの経緯(他社WiMAXでも同じ症状が出る、といったこと)を説明。
しかし特に回線障害は出ていないとのことで、カスタマーサポート側でも原因が分からず不思議がっていましたが、とりあえず基地局周りの回線調査を行なってみるので数日待って欲しいとのこと。
電話後一時的に回線の調子がよくなった、と思ったものの、やっぱりダメでした。


11/27
回線の調子はまだ悪いですが、ネットにつながることは多くなり何とか利用できたものの、通信速度の遅さと反応速度の鈍さにはイライラさせられる。
そしてiPhoneは相変わらずうまくつながらず、WiFiをON/OFFするとなぜか一時的につながる、といった状態でした。
土日を挟んでしまったため、回線調査はまだ行なわれていないようです。


11/28
朝の段階ではまだトラブルが続いている状態でした。
しかし夕方BIC WiMAXカスタマーサポートからの不在着信があり、その後帰宅してみるとネット接続が復旧していました。
先程の不在着信は「トラブル対応完了」という連絡だったようです。

(Radish Networkspeed Testing)

(Speedtest.net on Galaxy S II)
以前よりも上下共に1Mbps程度高速化しており、端末の乗り換えによる効果が出ているようです。
もちろんiPhoneがつながらない、というトラブルもなし。
これで6日ぶりにようやく正常なネット接続が戻ってきました。
長かったなぁ。


11/29
昨日電話を受けることができなかったBIC WiMAXカスタマーサポートから再び電話がかかってきました。
そこで今回のトラブルの原因を聞いてみると「電波の干渉のようだが、はっきりとした原因は分からない」とのこと。
「回線調査の結果基地局には異常なし、私が利用しているものと同じ基地局に接続している他ユーザーの接続にも全く問題なかった」ということで、私としては非常に不満のある調査結果。
また同じようなトラブルでサービスが利用できなくなるのでは、ということを考えると、できれば原因ははっきりさせて欲しかった。
ある程度原因が分かっていれば、こちらでも何らかの対処(ルーターの設置場所を変える、とか)ができますからね。


これまで通信速度は有線接続(FTTH/CATV)に劣るものの、端末設置の自由度や契約してすぐに使えるメリットを重視、ということで自宅ネット回線としてWiMAXを選択しましたが、やはりWiMAXには無線接続である弱点がある、ということがよく分かった一件でした。
というわけで今回のBIC WiMAX契約の1年縛りが終わった暁には有線接続に乗り換えることにしようと思っているところです。