長崎の風景(2013年冬 番外編)@Nagasaki Station

これまで5回に渡って「長崎の風景」として帰省時に撮影した画像をアップしましたが、最後に番外編として長崎駅で見た「?」な画像をアップします。

特急列車の乗車位置を示す札。
これは「8両編成時の乗車位置はここですよ」ということを知らせるものですが、英語表記が変。
"Eight car organization"って一体何?
「8両編成→8両で組織されている→organization」という発想から来ているのでしょうが、本来は"Eight-car configuration"が適切な表現。
実を言うとこの手の「変な英語」ネタは他にもいくつもため込んでいるので、機会があれば改めてエントリするかも知れません。

私が長崎駅を利用する度に不思議に思っている列車発車案内板の表示。
真ん中に表示されている長与行き普通列車の行き先表示がなぜか「長与まで」になっているのです。
駅内のアナウンスでも「長与まで」と言っていて、駅名は「長与」で、列車に付いている行き先表示も「長与」なのに、どうしてわざわざ「まで」を付けるのかが全くの謎。
そして「まで」が付くのは長与行き普通列車のみ(よって「諫早まで」といった表示はない)。
もちろんこのような表示を長崎駅以外で見たことがありません。
機会があれば今度駅員にその理由を聞いてみたいところです。

ちなみにこれが英語表示(ちょっとブレてますが)。
「まで」("for"とか)は付いておらず"Nagayo"とだけ表示されています。
本来なら日本語表示もこうなっていないとおかしいのですがねぇ。