拾ったパソコンパーツ動いた!!

昨日のエントリに書いた通り、拾い物のパソコンパーツをマザーボードの調子が悪いキューブベアボーンキットに組み込んでみました。

しかし長い間放置されていて拗ねていたのか、なかなか起動してくれない。
電源は入るものの「Press DEL to enter Setup」の画面から先に進まないことが多く、たまにBIOSが起動できてもBIOS設定を変更して再起動をかけたら起動しない。
必須ではないパーツを外したり、マザーボード上のボタン電池を外してBIOSをリセットしたりとあれこれやっていたらようやく普通に起動するようになりました。


UbuntuのLive CDで起動。
ちゃんと拾い物のパーツを認識して動作しています。

そして拾い物のHDDにWindows 7 Betaをインストール。
オンボードグラフィックでも(拾い物のグラフィックカードはファンの音がうるさく外してしまった)Windows Aeroが有効になり、快適に動作しています。
アクティベーションして(ベータ版なのにどうして必要なんだ!!、と思いますが)しばらく使ってみて新OSに慣れるのもいいかな、とも思っています。
でも来月Windows 7 RC1が出るという話もちらほら…


その拾い物のHDDですが、中のデータは消去されずそのままの状態で残っていました。
試しにこのHDDから起動してみるとインストールされていたWindows XPが起動しました。
情報漏洩が問題になることが多い昨今、HDDを売却、処分する際は中のデータをツールを使って完全に削除するのは当たり前、と私は思っていたのですが、未だにこんなに無防備な人もいるんですねぇ。
まぁ私はHDD内の情報を悪用するつもりはないし(ゲームとアニメ鑑賞ぐらいにしか使っていなかったっぽいので、大した情報もなさそうだし)、このPCの使い道が見つかって改めてOSをインストールする際には念のためこのHDDを物理フォーマットして中のデータを完全削除する予定ですけどね。
ZZガンダムの動画ファイルは全話揃えておいて欲しかったなぁ←よいこはこんなことを言っちゃいけませんよ。
そしてグラフィックカードはメインPCに搭載しているもの(GeForce 8400GS)よりも性能がいい上にデュアルDVI対応なので、本当のことを言えば載せ替えしたいのですが、冷却ファン搭載のカードなので動作音がうるさいこともありあまり気乗りがしない。
グラフィックカードファンレスクーラーを購入してファンレス化に挑戦してみるか?