Galaxy Note 3とXperia Z1

以前から噂が流れていたサムスンソニーの新Android端末、Galaxy Note 3Xperia Z1が昨晩発表されました。


「GALAXY Note 3」は10月に日本で発売、「GALAXY Gear」も登場 - ケータイ Watch
ソニーが「Xperia Z1」発表、日本でも提供へ - ケータイ Watch


私はこのいずれかを次期メインAndroid端末にするつもりでいたこともあり、今回の発表を楽しみにしていたのですが、実際の発表内容を見てGalaxy Note 3を選ぶことに決めました。
元々こちらが本命だったのですが…
初代Galaxy Noteユーザーとして期待していたものが出てきた、というのがその最大の理由ですが、サムスンがユーザーの使いやすさを第一に考えたハードウェア作りを続けている、というのもあります。
サムスンAndroid端末(Galaxyシリーズ)はメインコントロールボタン(ホーム、戻る、メニュー)がハードウェアで実装されていますが、これはメインコントロールボタンはソフトウェア実装(ディスプレイ上にボタンを配置)、メニューボタンは廃止してその代わりにタスク切り替えボタン、というGoogleの推奨するハードウェア仕様に反しています。
しかし私としてはこのGoogle推奨の仕様で作られたAndroid端末は使いずらい。
サムスン仕様に慣れすぎている、というのもあるかも知れませんが、ソフトウェアボタンだとその分ディスプレイが狭くなってしまうのが嫌ですし、未だにメニューボタンのない端末をおさわりすると「メニューはどうやって開くんだ!!」といつも悩んでしまいます。
それ故サムスンGoogleが求める仕様を無視して、自分たちが「使いやすい」と考える仕様の端末を出し続けているのでしょう。
デザインも初代Galaxy Noteを細身にしたような(約4mm細い)感じで好印象ですし、バッテリー交換可能、というのもポイントが高い。
最近のハイエンドAndroid端末はバッテリーは内蔵で交換不可、というのが多くなり、個人的には悪い傾向だな、と思っていますからね(iPhoneのせいだ!!)。
ディスプレイは5.7インチフルHD(1920x1080)有機ELですが、ファブレットとしての使い勝手を考えると個人的にはWUXGA(1920x1200)にして欲しかったところ。
初代Galaxy Noteは5.3インチWXGA(1280x800)で、Galaxy Note IIの720p(1280x720)よりも幅が80ドット多いディスプレイを搭載していますが、この+80ドットが横画面でのPCサイト閲覧や電子書籍/自炊ファイルの読書における快適性を高めているところが私のお気に入りなので、Galaxy Note 3で幅広(アスペクト比16:10)ディスプレイが復活して欲しかった、と思っていたのですが…
とは言えそうすると幅広になってしまい、収納性やケースなどのアクセサリーの入手性に影響するので(実際初代Galaxy Noteに合うサイズのケースって見つからないんだよ…)、これはこれでOKですが。


そしてXperia Z1もいい端末だな、と思うのですが、上記のGoogle推奨の(私としては使いづらい)UI仕様とバッテリー交換不可、という点が私としてはネックとなりました。
特にカメラ性能には力が入っていますから、この点では非常に魅力的なのですが、それなのになぜ未だにファインダーにグリッド表示ができないのかが不思議でなりません。
個人的にはこれがXperiaのカメラの最大の欠点の一つ、と思っているのですが…
そしてソニーにはGoogleが求める仕様に追随するのではなく、自分たちが使いやすいと思うところでは独自性を発揮して欲しいな、と思っています。

Xperia rayのメインコントロールボタン周りの仕様が非常に使いやすい、と私は思っているので、是非ともそれを復活させて欲しいなぁ、と思っているのですが…


Galaxy Note 3は当然日本でも発売されますが(ドコモからでしょう)、私が狙っているのはもちろんそれではなく、国際LTE Advanced版のGalaxy Note 3(GT-N9005)。
ドコモ仕様LTEクアッドバンド(800/1500/1800/2100MHz)、FOMAプラス対応、というのは当然ドコモ回線で使う上でのメリットですが、それとのトレードオフであるダサいドコモ/XiロゴとかNOTTVとか要りませんからね。
国際版のMicroSIM仕様に対し、ドコモ版はNanoSIM仕様になるような気もしますし…
auAndroid端末に入っているauロゴは控えめで、個人的には非常に好感が持てますから、ドコモもこれを見習って欲しいところですが、変なところで自己顕示欲の強いドコモのことだから無理かなぁ。
しかしGalaxy Note 3国際LTE Advanced版(GT-N9005)のLTE対応バンドに関する情報がまだないのが懸念材料ですが、Galaxy S4国際LTE版(GT-I9505)はLTE2100MHz(Band 1)対応、ということで恐らく同様だと思われるので、それ程心配する必要はなさそう。
もしそうでなければGT-N9005を買う意味がないので、その際は全モデルがLTE2100MHz対応であるXperia Z1海外版にしようと思っています。
しつこいようですがドコモ端末は要りませんから。


というわけでさっそくGalaxy Note 3(GT-N9005)貯金を始めることにします。