帰省総括その1-全般編

今回の帰省について本当は帰ってからすぐにまとめたかったのですが、WN-G54/DCRネタで引っ張ったせいで遅くなりました。


今回の旅程は
5/3 夜出発して中央東線普通電車で東京へ、そして秋葉原のジョナサンで夜更かし
5/4 SNAの始発便で長崎へ飛ぶ。 到着後雨の中郊外のディスカウントショップへ行き買い物
5/5 長崎市内をブラブラ
5/6 地元の友人と遊ぶ
5/7 役所関係の用事を済ませ、市立図書館へ行く
5/8 前もって買えなかった日持ちのしないものを買い、夜行バスで名古屋へ
5/9 名古屋到着後中央西線特急と普通電車を乗り継いで帰宅
といったものでした。

SNAのB737-400。
機内サービス等は国内線なので特筆すべきものはなし。


約1年半ぶりの長崎は以前にも増して寂れた感が強くなった気がします。
茂里町の長崎バス茂里町営業所/バスターミナル跡に新しくオープンしたココウォークのような新しい商業施設もありますが、街全体では空き店舗が多く、そしてやたらとコインパーキングが増えた(=建物の取り壊しが多く空き地が増えた)。
「こんなところに車を停める人いるの?」と思うようなところにまでコインパーキングができているのには驚かされます。

これがココウォーク
観覧車が特徴的なショッピングモールです。
そういえばこの観覧車、計画当初から周辺住民のプライバシーの侵害、といったことで物議を醸していたらしい。

ココウォーク店内。
1Fはバスターミナルになっていますが、このバスターミナル、構造的に欠陥がありちょっと不便な気がします。

長崎は今も商店街文化が生きている街。
TVのローカル情報番組では商店街へ中継を出して、安売り情報を流すコーナーがあったりします。
表から見るとこのように商店が軒を連ねていますが…

中に入ってみるとこの通り、空きスペースだらけ。

小学生の頃住んでいた地域を久々に訪れたら、昔通っていた駄菓子屋が取り壊し中なのを発見。
4年程前にここを訪れた時はまだ営業していて「まだやってるんだぁ」、と驚いたものですが…
ここもコインパーキングになるのかな?


そして今回GW中に帰省したこともあり街中には観光客がいっぱいでした。
中華街は人で溢れ、食事時には中華料理店に行列ができたりしていましたし、電車(長崎では電車と言えば路面電車のこと)の車内にも観光客の姿が多く見られました。
特に今回特徴的だったのが道路の渋滞がひどかったこと。
通常15分程で行ける所へ30分以上かかったりしましたし、友人の車で移動している時は駐車スペースの確保に苦労したりしました。
やはりETC利用で高速道路料金1000円、というのが効いているようです。
そのせいでこんなマッチポンプのようなことが起きるのですが。


少々無理があった面も否めませんでしたし、金もかかりましたが、久々の地元はよかったですね。
特に食べ物がよかった。
と言うことで帰省総括その2は食べ物編の予定です。