帰省時のモバイル環境と今後の課題

今回帰省時に持って行ったモバイル機器は次の通り


iPhone 3GS(ドコモ音声SIM)
Galaxy S II GT-I9100(b-mobile Fair SIM)
Galaxy Tab(3HKプリペイドSIM:ローミング)
Nokia N82シルバー(SoftBankポストペイドSIM)
イーモバイルD25HW(イーモバイルプリペイドSIM)


といった具合で、敢えてノートPCは持って行きませんでした。
Galaxy Tabがあれば困らないだろうと思った、というのがその理由です。
今回モバイル関連のことで改めて感じたのが


FOMAプラス対応になったGalaxy S II GT-I9100はやっぱり最強!!


ということ。

携帯の電波の入りが悪いことでは折り紙付きの実家の部屋でFOMAプラス対応化したGalaxy S II(GT-I9100)がFOMAプラスを掴んでいるところ。
試しに利用バンドモードを"Japan"から"Automatic"に切り替えるとほぼ圏外といえる状態になってしまい、これでは常用は厳しいな、と言わざるを得ませんでした。
ちなみに海外版ROMを焼いてFOMAプラス対応が消えてしまった(そしてテストモードでの利用バンド切り替えもNG)Galaxy Tabではローミング先がドコモ→SoftBank→ドコモ…といった具合に頻繁に切り替わっていました。
しかしFOMAプラス対応化したことで実家でも問題なく利用できるようになり、まさに「最強端末」と言える存在となり満足しています。


そしてGalaxy Tabですが、これまた大活躍でした。
画面サイズが大きい/解像度が高いためWebブラウズも快適ですし、文字入力も長文を書く、というのでない限りは問題ありません。
というわけで短期の旅行ではタブレット端末があればノートPCはなくても問題なさそう、ということが分かり満足です。
しかしGalaxy TabWebブラウザではいつものWebブラウズ環境では消えている広告が表示されるのがイラッとします。

Galaxy TabにインストールしたDolphin Browser HDを利用してITMedia +D Mobileを表示したところ。
上の画像内の赤で囲った広告は私のPCでのWebブラウズ環境(Adblock PlusアドオンをインストールしたFirefox)では消えるため、表示されません。
アプリ内広告はAdFree(rootedアプリ)でその大半が消えますが、Webブラウザ内の広告が消せるアプリも欲しいところです。


実家でのネット接続は以前同様「実家で唯一まともに使えるモバイル回線」であるイーモバイルを利用。
以前は室内でもバリ3で、通信速度もD25HW利用で2Mbps程度出て、さほど不満はなかったのですが、今回は電波の入りがちょっとイマイチで、速度が出ないことがありました(下の画像左)。

とは言え電波の入りに問題がなければ以前同様の速度が出たので(上の画像右)、今後も実家でのネット接続回線として活躍してもらうことになりそうです。
こういう使い方にはやはりEMチャージ(プリペイド)は最適ですね。


最後に実家でのモバイル環境についての今後の課題を挙げると…
イーモバイルGP02を入手する
実家でまともに使えるモバイル回線はイーモバイルだけなので、やはりDC-HSPA+対応で通信の高速化が望めるこの端末は手に入れておきたいところ。
実家周辺はEMobile G4(DC-HSPA+)対応エリアですし。
実は帰省前にじゃんぱらで中古が13000円程で売られているのを見つけ、一瞬買おうかと思いましたが「買うなら1万円程まで値段が下がってから」と思い直し結局買いませんでした。
・URoad-Homeを持って行ってみる
実家ではWiMAXはまともに使えないことが分かっているのですが、WiMAX通信能力が高いこの端末ではどうか、ということを試してみたい。
ただ以前も書いた通りWiFiルーターとしてはクソなので、次の帰省までにそれが改善されたファームウェアが出て欲しいところです。
Android端末上でYouTube動画のダウンロードができる環境を作る
Android端末にプリインストールされているYouTubeアプリは動画再生終了後キャッシュが削除される仕様で、同じ動画をもう一度見ようとするとまた一からデータを読み込みに行くためモバイル環境では通信データ量が嵩んだり、通信速度が遅い回線では再び長時間読み込みで待たされるといったことがあるため不便。
実は今回そのせいで一日の通信量がイーモバイルの帯域制限に引っかかる366MBを超えてしまいました。
(しかしその日が利用最終日だったので問題はないのですが:それ故気にせず使った)

1/3帰宅後の接続セッション(上画像の利用履歴の一番下)だけで411MBと、翌日に帯域制限がかかる366MBを超えています。
となるとやはりAndroid端末上でYouTube動画のダウンロードができる環境が欲しいところです。
YouTube動画ダウンロードアプリはマーケットでは配布されていないらしいですが、存在はするとのことなので探してみることにします。
Galaxy S IIの予備バッテリーを購入する
今回Galaxy S IIをメイン端末として多用しましたが(写真撮影もこれで:PowerShot S90も持って行きましたが、ほとんど使わなかった)、それ故バッテリーの消耗がこれまで以上に激しかった。

特に移動中にテザリングを利用したり、初詣に行った際に写真撮影を多用したりした1/1は特にひどく、このように帰宅時には残量2%、というところまでバッテリーが消耗していました。
それ故ヤバいと思い残量10%を切った頃にフライトモードに切り替え、何とか帰宅まで持たせました(モバイルバッテリーは持っていましたが「もうすぐ帰宅するから」ということで使わず)。
"Battery Critically Low"なんて初めて見ました。
FOMAプラス対応になったことで今後もメイン端末としての活躍が長くなりそうなので、いずれ予備バッテリーは購入するつもりだったのですが、今回の件で「絶対に必要」と再認識。
海外ではサムスン純正の大容量バッテリー(20%程の増量)が用意されているとのことなので、それを入手するかな、と思っているところです。
Galaxy S IIからHDMI出力するためのMHLアダプターを購入する
去年7月にアナロ熊が絶滅したことにより実家のTVも液晶(32インチワイド)になっていました。
ノーブランド品の安物を購入した、とのことだったので、HDMI端子は付いてないかな、と思っていましたが、本体正面にHDMIロゴが付いていて、HDMI端子が搭載されていることを示していました。
となるとGalaxy S IIからHDMIで映像出力するためのアダプター(MHLアダプター)を購入し、それを使って実家のTVとHDMIで接続し、Galaxy S IIに保存してある動画ファイルを再生したり、YouTube動画を見たりするとおもしろそうだな、と思ったのです。
しかし私は帰省中はほとんど外出していて実家にいませんし、帰宅してもオヤジが常にTVを見ていますから、実はほとんど使う機会がないんですよね。
というわけでこの計画はなしかな、と思っているところです。


そういったことを考えていると次の帰省が楽しみになってきます。