OnePlus 5Tで使うSIMをどうするかで悩む…

先日購入したOnePlus 5Tには現在IIJmio音声回線SIMを挿していますが、本当のことを言えば通信パフォーマンスに優れたUQ MobileのSIMを挿したいところ。

OnePlus 5Tが対応するauの周波数バンドはBand1、18/26、28、41とほとんど使われていないBand 11以外は全て対応と何ら問題なく、キャリアアグリゲーション(CA)の面でもドコモ回線よりも有利ですからね。

ドコモは東名阪以外でBand3を利用していないため九州ではBand1+19の2CA(計25MHz幅)までの対応になってしまいますから。

しかし私が持っているVoLTE非対応端末向けのUQ Mobile回線SIMをOnePlus 5Tに挿すと…

f:id:sgrmatha:20190525225823j:plain

この通りauCDMA2000 1xネットワークに接続され(OnePlus 5TはCDMA2000にも対応)、そのためデータ通信をLTEでしか行えないau回線を利用するMVNO/サブブランドのSIMでは音声通話しか利用できません。

そこでネットワーク設定を「LTE only」に設定すると…

f:id:sgrmatha:20190525230342j:plain

今度は全く電波を掴まなくなってしまう。

つまりau回線を利用したければVoLTE端末向けSIMが必要ということになり、しかも標準状態ではVoLTE通話が利用できないため、au回線音声SIMを利用するにはそれを有効にするゴニョゴニョが必要。

 

Oneplus 5/5T/6/6TのVoLTE有効化手法の公開 | ガジェットファン

とは言えそうすることによりプライマリSIMスロットにUQ Mobile音声SIM(VoLTE端末向け)、セカンダリSIMスロットにIIJmio音声SIMを挿すことでOnePlus 5T一台でメインとサブ2つの音声回線を運用できるようになり、UQ Mobileの優れた通信パフォーマンスを活かすことも可能になる理想の組み合わせなのですが、au回線SIMではVoLTEを有効にできても動作が不安定という話があるのが気になるところ。

そのためいきなり今持っているUQ MobileのSIMをVoLTE端末用に変更するのはリスクが高く躊躇してしまいます。

って言うかau回線のSIM周りの仕様にうんざりしてきているので、音声回線をUQ Mobileで運用するのは止めようかな、と思い始めています。

VoLTE対応の有無でSIMが分けられており利用する端末に合ったSIMでなければサービスを利用できないためSIMの使い回しがしずらいし、そもそも対応周波数バンドの関係などでau及びその回線を利用するMVNO/サブブランドが販売した端末以外での利用がしにくいと使い勝手が悪いですからね。

しかしUQ Mobileの通信パフォーマンスの高さは他のMVNOでは代替できませんから、そこが悩みどころ。

 

代替案としてUQ Mobile音声回線をau以外の回線を利用するMVNOMNPし、代わりにUQ Mobileデータ回線(VoLTE端末向けSIM)を契約し直して前者のSIMをセカンダリSIMスロット、後者のSIMをプライマリSIMスロットに挿してDSDSで利用するのがいいかな、と思うのですが、SIMが2枚、つまり回線契約も2回線になるためコストが嵩むのが難。

UQ Mobile音声回線のMNP先をIIJmioの音声専用SIMにすればデータ通信ができない分月額料金を抑えられますが、auが圏外の場所でもデータ通信が使えるようできればセカンダリの音声SIMもデータ通信ができるものにしたいところ。

データ通信もできて安く、というのであればSo-netの0SIMに音声通話オプションを付けるのが一番安上がりなのですが、このブログにも何度か書いている通り0SIMは通信パフォーマンスが悪すぎるし、YouTubeなど動画サービスの利用がブロックされていたりするので使い物にならない代物だし(非常用にはなるでしょうが)、そもそも私は既にデータ専用の0SIMを持っているので契約不可。

そして音声回線がドコモ回線に偏ってしまうのも気になるのでUQ Mobile音声回線のMNP先をSoftBank回線利用のMVNOにするというのもあり、と思うのですが、SoftBank回線利用のMVNO回線は割高。

例えばmineoの一番安い音声プラン(従量データ500MB)で比較するとSoftBank回線はau回線よりも税別400円以上も高いですし。

MVNOがキャリアに払う接続料が高いからですが、カバレッジ、回線品質でドコモ、auに劣るくせに料金は高い、というのはやはり納得がいかない。

余談ですがmineoはドコモ回線もau回線に比べ税別90円高く(つまりau回線が一番安い)、恐らくこれはmineoがau回線からスタートしたためでしょうね。

それ以前にアンチ禿の私としては可能な限りSoftBankとの関わりは避けたいと思っているので、間にMVNO事業者が挟まるため直接的ではないとは言えSoftBankの利益になるようなことはしたくないですし。

 

ということでOnePlus 5TでUQ Mobile回線をどう使うかをあれこれ悩んでいるのですが、今のところは現状のUQ Mobile回線契約から音声を分離してデータ専用にする方に傾いているものの、OnePlus 5T一台でメイン(IIJmio)、サブ(UQ Mobile)の2つの音声回線を運用するのが理想とも思っているし…

mineoの音声回線は解約時に違約金がかからないので(MNP転出の場合は1年以内だと違約金がかかる)、試しに一番安いプランでau回線利用の音声回線(VoLTE対応端末向けSIM)を契約し、それを使ってデータ通信、VoLTEの利用可否といったことをテストしてみるのもいいかも(そして回線は1、2ヶ月で解約)、と思っています。

ただ初期費用がな…

新規契約用のエントリーパッケージが安く手に入ればいいのですが。

 

そう言えば最近UQ Mobile回線SIMを運用しているGalaxy Note 3(SCL22)の調子が悪く、ロック解除後フリーズしたようになり10秒程操作を受け付けなくなる(その後は普通に使える)症状が出るようになってしまいました。

原因不明なのでファクトリーリセットしてすっきりさせるしかないかな、と思っていますが、古い端末なのでOSバージョン的にもアレ(未だに4.4 Kitkat)、ということで本当のことを言えばいい加減引退させたい。

そのためにもOnePlus 5Tで運用するSIMをどうするか、そしてUQ Mobile回線をどうするかについては早くケリを付けたいところです。