100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(9):770円USB PD対応充電器

先日Twitterで「ダイソーでUSB PD(20W)対応充電器が770円で売られている」という情報を得たので購入してみました。

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ過去エントリ一覧

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(1):USB Type-Cケーブル
100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(2):二股microUSB充電ケーブル

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(3):microUSB→USB Type-C変換アダプター2種

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(4):324円5V2.4A出力USB充電アダプター

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(5):microUSB/Lightning両用ケーブル

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(6):648円防滴仕様Bluetoothスピーカー(修正、追記あり)

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(7):USB Type-C→microUSB変換アダプター

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(8):550円Bluetoothスピーカー

激安フルワイヤレスイヤホン2機種を比較してみた

f:id:sgrmatha:20211002220906j:plain

パッケージ。

f:id:sgrmatha:20211002221242j:plain

USB PD(20W)対応のUSB Type-CポートとQualcomm Quick Chage(QC)3.0対応USB-Aポートの2つの充電ポートを備えます。

f:id:sgrmatha:20211002221425j:plain

USB PD出力は12Vにも対応。

12V出力はUSB PDの規格からオミットされたこともあり対応しない充電器、モバイルバッテリーもあるのですが(例えばAnkerのそれとか)、これはちゃんと対応しています。

個人的には12V出力が必須なので、対応していないと困るし、そもそもそうでなければ購入していないのですが…

そして電源プラグは折りたたみ式と770円にしてはきちんとした作りで、持ち運びにも便利なところがいいですね。

f:id:sgrmatha:20211002222256j:plain

以前購入したUSB PD充電器/モバイルバッテリーから12Vを強制出力するケーブル(USB PDトリガーケーブルと言うんだとか)をつなぎちゃんと12Vが出力されるか確認。

問題なく12Vが出力され、以前イオシス天神開店セールで購入した不治痛、もとい富士通Windowsタブレットの充電もしてみましたがこれまた問題なし。

f:id:sgrmatha:20211002232020j:plain

QC 3.0出力も確認。

QC入出力に対応するモバイルバッテリーをUSB Aポートからの給電で充電してみましたが、このように9V1.5A程で充電されました。

 

このUSB PD充電器、本体サイズに余裕があるからかUSB PD出力中の本体の発熱が小さいのもいいところ。

電源素子にGaN(窒化ガリウム)を採用する超小型のUSB PD充電器はそのサイズのせいかUSB PDで出力中の発熱がひどく、本体がチンチンに熱くなったりしますが、この充電器はそういった事はありません。

f:id:sgrmatha:20211002224449j:plain

ダイソーUSB PD充電器よりも前にパソコン工房で安売りしていた(858円)のを見つけ購入した超小型のUSB PD(20W)充電器(もちろん12V出力対応)。

本体、パッケージ、説明書のどこにもGaN採用という記載はないのですが、対応USB PD出力、サイズ的にGaN採用だと思われます。

昔のiPhone付属充電器(5V1A出力=5W)並のサイズでUSB PD 20W出力に対応するのが魅力ではあるのですが、USB PD出力すると本体が「これ大丈夫か」と思ってしまう程発熱するんですよね…

 

話をダイソーのUSB PD対応充電器に戻しますが、770円という値段の割にはちゃんとした品物で、買って損はない、という印象を持ちました。

しかし個人的に気になったのはUSB PD出力は20Wなのに、Type-C、A両方を使用した際の最大出力は合計15W(5V3A)であり、20W(5V4A)ではない事。

両ポート合計20W出力できれば各ポート2Aでの給電が可能なのですが…

そしてUSB PDで出力中にUSB-Aポートからの給電を始めると一旦電源が切れて充電器がリセットされ、Type-Cポート側のPD出力が無効になり5V出力に切り替わってしまう事。

逆にUSB-AポートからQC出力中にType-Cポートからの給電を始めても同様の事(QC出力が無効になり5V出力に切り替わる)が起きます。

これは出力可能な電力量的にそうならざるを得ないからだと思われるので(実際手持ちのUSB PD 18W+USB-A*3ポートで合計出力34Wの充電器ではこんな事は起きない)欠点というべきではないかも知れませんし、単なる充電に使う分には問題ないのですが、常時給電が必要で、電源断がNGな用途で使用する場合には困ります。

そして2ポート同時給電を止めてもUSB PD/QC出力に戻らず5V出力のままなのもあれ。

基本的にUSB PD出力で使う際はUSB-Aポートは使わない、逆にUSB-AポートからQC出力する際はType-Cポートは使わない、という運用をするしかないですね。

とは言えこれらは欠点としては些細なことで、770円なら仕方ないと諦められるレベルのものなのでそれ程気にしていませんが。

 

それにしてもUSB PD対応充電器も安くなりましたよね。