モバイル

WiFiの相性の話

先月リサイクルショップでIPoE対応WiFiルーターの中古が安く売られているのを見つけ購入しました。 バッファローのWSR-2533DHPL2です。 以前ブックオフのジャンクコーナーで500円で売られているのを発見して購入し、その後自宅回線のルーターとして使ってい…

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(10):microSDカード専用メモリーカードケース2種

先日セリアで「microSDカード専用」メモリーカードケースが2種類売られているのを見つけ購入してみました。 100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ過去エントリ一覧 100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(1):USB Type-Cケーブル 100円(税別)ショ…

新型ダイソー1100円フルワイヤレスイヤホンを買ってしまう

今年6月にダイソーで見つけた1100円フルワイヤレスイヤホン(と1000円切り虚偽スペックイヤホン)についてエントリしましたが 激安フルワイヤレスイヤホン2機種を比較してみた 先日ダイソーでそれとは違うデザインのフルワイヤレスイヤホンを発見。 上記過去エ…

ドコモの通信障害で携帯回線冗長化の必要性を再認識

10/14の夜ドコモ回線に通信障害が発生し、それにより音声通話、データ通信ができなくなるユーザーが多数発生したばかりかデータ通信にドコモ回線を利用するキャッシュレス決済端末やシェアサイクルといったサービスが利用できなくなったりといった事態が発生…

100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(9):770円USB PD対応充電器

先日Twitterで「ダイソーでUSB PD(20W)対応充電器が770円で売られている」という情報を得たので購入してみました。 100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ過去エントリ一覧 100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ(1):USB Type-Cケーブル 100円(税…

povo 2.0が気になる…

先日auが(政治的圧力に屈して作らされた)オンライン専用料金プランpovoを刷新し、povo 2.0という名前で再スタートする事を発表しました。 「povo」新プランは0円~、通話もデータもトッピングで選ぶ - ケータイ Watch このpovo 2.0、基本料金はゼロで、デー…

激安フルワイヤレスイヤホン2機種を比較してみた

先日ダイソーでフルワイヤレスイヤホンが1100円で売られているのを見つけたので購入してみました。 実は事前にTwitterで情報を得ていたのですが… 実は当初これについて「100円(税別)ショップで買えるモバイルグッズ」シリーズのエントリとしてまとめようと思…

ahamoの店舗サポート提供開始にシルバーデモクラシーの弊害を見る

元々「オンライン専用」として提供開始されたドコモの(サブブランドっぽい)新料金プランahamoですが、先日有料店舗サポートを提供する事を発表しました。 ドコモショップで「ahamo」1件3300円の有償サポート正式発表、故障受付も - ケータイ Watch サービス…

USB PD電源強制出力ケーブルを買ってみた

先日電子パーツショップに行った際にこんなものを見つけたので購入。 USB Power Delivery(USB PD)対応の充電器から強制的に特定の電圧を出力させる事ができるケーブルです。 以前から「あるといいな」と思っていたものなのですが、やはりありましたね。 値段…

決済サービス利用用端末としてAQUOS sense3を買う

昨年末に書いた1年のまとめエントリに「Rakuten Miniは指紋認証がなく使い勝手が悪いので、決済サービス利用のための端末をリプレースしたい」と書き、そして「目ぼしい端末が…」とも書いたのですが、2月中旬ようやくそのための端末を購入しました。 SIMフリ…

ようやく手持ち回線の整理、見直しに着手

昨年楽天モバイルのeSIMを物理SIMに切り替えた際のエントリに手持ち回線の整理、見直しをすることにしたと書いたのですが、先月ようやくそれに着手することに。 回線の整理、見直し前の手持ち回線の状況はというと… IIJmio音声+データ 1763円同データ(↑の追…

IIJmioの新料金プランにモヤモヤ

2/24にIIJmioの新料金プランが発表されましたが IIJmio、2GB/780円~のeSIM対応新料金プラン「ギガプラン」4月1日提供開始 - ケータイ Watch格安SIM/格安スマホのIIJmio|新プラン【ギガプラン】登場! その内容を見てモヤモヤしてしまいました。 その新料金…

楽天モバイル新料金プランは0SIMの再来?

ドコモのahamoに続きauはpovo、SoftBankはSoftBank on LINEとオンライン契約専用の(サブブランドっぽい)新料金プランを出してきたことで更なる劣勢に立たされ「もう終わった」という声すらあった楽天モバイルですが、それに対抗すべく一昨日(1/29)新料金プラ…

ガースーの肝いり政策が携帯業界に禍根を残すことになった2020年

今年の携帯業界関連の大きな出来事といえば以前からの政府による携帯料金の値下げ要請、正確には政府が民間企業を恫喝して値下げを迫るという資本主義社会の原則に反する行為が菅政権の元で現実のものとなってしまったこと。 9/10のWBSで放送された自民党総…

マイナポイントはKyashで

先日ようやくマイナポイントの申し込みを済ませました。 マイナポイントを受け取るキャッシュレス決済サービスとして選んだのはタイトルにある通りKyash。 理由は単純でマイナポイント付与期間内に確実に2万円利用する見込みがあり、ポイント受け取り/交換に…

Galaxy Note 3に新たな人生を

1ヶ月程前Galaxy Note 3(SM-N9005:国際LTE版)にカスタムROMであるLineageOS 17.1(Android 10)公式ビルドの提供が開始された、という情報を見つけました。 LineageOS 17.1 arrives on the OnePlus 5T, Galaxy S5, Fxtec Pro¹, and others Galaxy Note 3向けLi…

SIMフリーモバイルルーターを550円でGET

先日JRでいつものところにお出かけ(=新宮町に行く)してハードオフに行き、ジャンク品をゴソゴソしていると(なぜか)固定回線ルーターの箱の中からSIMフリーモデルらしきモバイルルーターを発見。 値段は何と550円。 なのに程度は非常によく、ディスプレイに擦…

モバイルPASMOとデビットカード

私はRakuten Miniで使う交通系ICカードとしてモバイルPASMOを導入しています。 モバイルSuicaはGoogle Pay、ガラケー/ガラホからも利用でき、歴史が長くサービスの完成度もより高いのが利点ですが、私は諏訪に住んでいた頃に購入したSuica実カードを持ってい…

楽天モバイルのeSIMを物理SIMに変更

先月Rakuten MiniにIIJmioのeSIMを導入したことで楽天モバイルのeSIMの使い道がなくなり、それなら少し前に(ようやく)OnePlus 5TをVoLTE対応にしたことだし物理SIMに変更していろいろ試してみようかな、と思ったものの(いつものように?)ダラダラと先延ばしに…

IIJmioのeSIMを契約しRakuten Miniに導入

先日IIJmioのeSIMを契約する際の初期費用が税別1円になるキャンペーンが始まりました。 携帯電話サービス「IIJmio」にて「初期1円!eSIMお試しキャンペーン」が9月10日から10月31日まで実施!月額料金は税抜150円から - S-MAX初期1円!eSIMお試しキャンペー…

楽天モバイル回線を2ヶ月間使ってみて

Rakuten Miniと楽天モバイル回線を導入して早2ヶ月、このへんで楽天モバイルを福岡市及び周辺地域で利用した印象について一度まとめておくことにします。 いきなり結論を言ってしまうと ゴミ、こんなの金を取るレベルのサービスじゃない の一言に尽き、契約…

やっとKyashカードを作った

Rakuten Mini(と楽天モバイル回線)を購入、契約した理由の一つがRakuten MiniはKyashアプリ対応なのでそれをインストールしてKyashカードを作り、それをGoogle Pay(GPay)に登録することでQUICPayとして利用できるからだったのですが、Rakuten MiniのLTE Band…

Rakuten Miniのここがヘン

楽天嫌いでありながら楽天モバイル(MNO)を契約してRakuten Miniを手に入れたわけですが、今回はRakuten Miniを使っていて気づいた変なところについて書いてみることにします。 ホーム画面の壁紙を変更できない Rakuten Miniはアプリアイコンが六角形に並ぶ独…

楽天嫌いの私がなぜRakuten Miniを契約、購入したのか

先にRakuten MiniのLTE/UMTS Band 1非対応問題について書いたので順序が逆になってしまいましたが、私がRakuten Miniを購入した経緯についての話です。 Rakuten Miniは非常に小型ながらFelica対応なので登場当初から「各種決済サービスを利用するための端末…

Rakuten Miniのこのグダグダぶりは一体何なんだ…

先々週楽天嫌いにもかかわらず端末価格が1円、利用料金は1年間無料という楽天モバイル(MNO)のキャンペーンに乗っかり、楽天モバイルオリジナルの小型AndroidスマホRakuten Miniを契約、購入しました。 本来ならその経緯といったことを先に書かないといけない…

Band 26対応端末でドコモのBand 19 LTEを掴めるように?

先日Twitterで「Band 26対応端末(≒SIMロック解除au端末)でドコモのBand 19 LTEを掴んだ」という情報を見つけました。 気になったのでOnePlus 5Tを使い試してみることに。 Network Signal Guru(rootedアプリ、以下NSGと略)でLTE接続にBand 26のみを使う設定に…

5Gって結局4.9Gじゃん

2年程前の「5Gって何?」というエントリの中で「5Gって技術的には"LTE Advanced 2"的なものでしかないのでは?」といったことを書いたのですが、先日このような記事を見つけ読んでみると、私の予想が当たっていて驚き。 幻想の5G 技術面から見る課題と可能性 (…

OnePlus 5TがFOMAプラス対応になった、が…

OnePlus 5Tは標準状態ではFOMAプラス(W-CDMA Band 6/19)には対応していませんが、root化してゴニョゴニョすればFOMAプラス対応になる、つまり以前作った隠れFOMAプラス対応端末リストのカテゴリー分けで「ゴニョゴニョすることで対応する端末」に当たる端末…

Kyashカードを作ろうとしたら…

ICチップ搭載でNFC Payにも対応する新バージョンのKyashカードの発行が開始されたとのことなので、還元率が高いNFC Pay対応のカードが欲しい、と思っていたこともあり申し込むことに。 既にNFC Payに対応するジャパンネット銀行のVISAデビットカードを持って…

さよなら0SIM

So-netが提供する月500MBまでデータ通信を無料で利用できる0SIM。 そのサービスが今年8/31で終了になると発表されました。 500MBまで無料の「0 SIM」終了へ - ケータイ Watch (0SIM関連過去エントリ一覧) 2円/月で500MB利用できるMVNOデータSIMを入手 どうし…